表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】ホテルグルメはまかないさんから  作者: 櫛田こころ
第二部拾肆 裕司の場合⑦
159/192

第3話『飾り切りフルーツ盛り合わせ』

お待たせ致しましたー

「「じゃ、秀司(しゅうじ)君よろしく〜〜!!」」


「ん。出来次第LIMEで連絡するから」


「「うぃ」」



 意気投合しまくりではなかろうかとも思うのだが。


 変に緊張し過ぎるよりは、よっぽどいいだろう。


 裕司(ゆうじ)は裕司で、芽依(めい)らが持ってきた果物の中でりんごとかを飾り切りしながらそんなことを考えていた。



「終わった?」


「ん、とりあえず」



 フルーツ盛り合わせをテーブルに真ん中に置けば、芽依らは『わっ!』と声を上げた。



「すっげー!」


「姉貴じゃこんなすごいの無理だ!!」



 りんごは定番のウサギりんごではなく、段差をつけたものとか。


 オレンジも皮をうまく細工したりとか。あとも諸々似たように。


 男だけしかいないとは言え、気合を入れてしまいすぎた。



「女とかが喜びそうなやつだな……」



 秀司には、感心通り越して苦笑いされてしまったが。



(れい)やんには帰ってきてからまたやるさ」


「はいはい。仲良いことで」


「裕司君! 食っていい!?」


「食べたい!!」


「ん、どうぞ」



 味は分かりきっているが、見た目も美しくなると期待値が高まるのは仕様がない。裕司が答えれば、眞島(まとう)兄弟はオレンジにかぶりついた。



「「うんま〜〜!!」」


「いいの選んできたけど……なんか、ジューシー!!」


「やっぱ、裕司君がプロだから??」


「切り方気をつけたくらいで、そんな難しくないよ」


「「さっすが〜〜」」



 年子だと言うのに、裕司と秀司よりよっぽど双子らしい。食べ方までは同じではないが、たしか怜には二十歳は越えていると聞いていたのに、少し子供っぽい食べ方でフルーツの盛り合わせを平らげたのだった。



「姉貴が裕司君に胃袋掴まれた理由わかるなあ?」


「なー?」


「……なんて聞いてるの?」



 彼らの両親とも、数年前の同棲許可を得るための顔合わせ以来会っていない。この弟らとも今日が初対面なので、裕司の眞島家への印象をよく知らないのだ。唯一、あの時期の年末の通話で近況報告を聞いたくらいである。



「ん〜〜? とにかく、ご飯がめちゃくちゃ美味しいとか」


「顔は写真で知ってたけど……実物見たら納得。姉貴の好みだし」


「めちゃくちゃかっこいいより、ちょいイケメンがツボとか」


「…………」



 最後の、(りん)の発言には少し心臓に何かが刺さった感じはしたが。それでも、眞島家へ裕司の悪印象とかがあったわけではないのにほっと出来た。



「んじゃ、裕司は将来的に君らの義兄ちゃんらになっても?」


「「全然オッケー!!」」



 秀司がフォローのような質問をすると、芽依らは親指を立ててくれたのだ。



「よかったじゃん。将来の義弟に認められたぞ?」


「あ、うん」



 変な笑顔を向けないでほしい。微妙に居た堪れない。



「ただいま〜〜……お?」



 と、今日も半日出勤だった怜が帰宅してきたのだ。


 靴の数を見て、ドタドタと音を立ててこちらに来ると……芽依らを発見したら、何故か器用に凛も巻き込んでふたりの首に腕を回して制裁を下したのだった。

次回はまた明日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ