表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神造生体兵器 ハーネイト 二人の英雄王伝説  作者: トッキー
第二章 天神界の秘密と古代人&武器商人の不気味な盟約
174/209

第170話 自身が生まれた理由とは


 そうして、新たな仲間を得たハーネイトはシルクハインに対し彼らが元々住む世界に還してやって欲しいと頼み込み、それを承諾した彼は元いた部屋に戻るぞという。


 ハーネイトはフラフラになり、ようやく神殿に戻った。リリーは心配し抱き着くも、ハーネイトが頭をなでると落ち着いたのか手を引いてソファーに座らせた。


「相当苦労したようだな」


「創金術は頭使うんだよ」

 

 オーダインの言葉に彼は疲れた声でそう返した。けれど目的の1つは果たせた。それを聞いたオーダインは微笑んで彼にお茶を用意した。しかし伯爵はどこか不満そうにこう言いハーネイトを困らせる。


「そりゃおめえがわるい。俺はとっくの前に腹くくってるんだぜ」


「見てきたものが互いに違うだろうが。……私は、ごく平凡な生活を送りたかった」


「そうか、相棒は何気ない日常というものを、あまり体験していないからか。だからこそ、憧れがあるわけだな?」


 ハーネイトの今までの生きざまはリリーから聞いていた。戦い漬けの日々、休むことなく武術と英知を養い力をつけてきたその歴史に、平凡というのは明らかに縁がなく苛烈こそがふさわしい。そしてハーネイトは逆に二人はどう平凡な生活というのを体験したのか聞いた。それを聞いて彼はうらやましい、その感情しか心から出てこなかったのであった。


「伯爵、リリーとそういう関係だったのか」


「ああ、リリーは、本当にいい子だ。俺のことも、受け止めてくれた。だからこそ、守りたいと思ったんだ。不思議な感覚だったが、今ではそれが自身の素直な気持ちだって、分かったんだ」


 伯爵もまた、自身はどうあるべきか迷っていた。しかしリリーとの出会いが彼を王たらしめる存在になるきっかけだったという。


「伯爵、私はね。あの時の生活がとても楽しかった。うん、絶対に忘れることはないわ」


「リリー、俺もだよ。……だからこそ、そう生きられる世界を守りてえ」


「そうか、もう君たちは迷いなんてなかったんだ。それに比べ自分は、ずっと迷っていた。世界を守りたい、その気持ちはだれにも負けない自信はあった」


 自身の中にある迷い、それを打ち明けながらハーネイトは自分がなぜ上に立つのを恐れるのか、それを話した。それはすべて、今までの旅路から得た経験によるものであった。


「けれども、こんな、凄まじい力を持った奴が上になって、事をなせるのだろうか。そして、誰もが享受しているありふれた日常を知らずして、誰かに寄り添えるのだろうか。まだ、足りないんだ、何もかもが!」


「そういう、ことか」


「父さん……」


 シルクハインはハーネイトがどこか落ち着きのない理由を理解した。そう、あまりにも彼の年や経験に対して背負うべきものが大きすぎたということであった。


「古代人の特性か。古代バガルタ人は基本的に不死だ。年を取るのも非常に遅い。しかしお前は、まだ20数年しか生きておらぬ。まだ、経験が足りぬのも仕方ない。……本当に、申し訳ない思いで沢山だ」


「……でも、自分じゃないと、やれない仕事なのでしょう?」


 父の謝罪の言葉を聞き、ハーネイトはそれでも運命に向き合い、自分なりに答えを出していかなければならないと思った。自分にしかできないこと、それを理解し、彼は静かにそういった。


「そうだ、表向きは女神のために、けれどその実は女神を止めるためのカウンターにして龍を倒す存在、それは不変の事実だ」


「私に、その女神とやらが本当に、止められるのか?」


「そのために、女神をだまし禁断のアイテムを埋め込んだのだ。……本当は、儂が女神に仇を打ちたかった。だがな、儂にそれを扱える技量も適正もなかった。オーダインもそうであった。だから、ハーネイト、お前を作った、いや、この世に生み出したのだ。勿論、あの世界龍の欠片を容易く倒せるような男になって欲しいとも願ってな」


 真に女神の生み出した神具に適合する存在を作り出すには、一から女神の権能をその身に含んだ素体が必要だった。それに神々の力を他の生命体のために行使した自身の力も組み込み、ようやく願望無限炉に100%適合する存在を生み出したのであった。


 それと龍の因子を合わせれば、共鳴現象を制御しモノにできる、そうシルクハインは考えていたのであった。


「父さん、私はどうやって生まれ、いつが誕生の日だったのですか?」


 ハーネイトは、最も気にしていたことをシルクハインに話した。実の親がジルバッドでないことを知った時から、いやそれ以前に、道場で暮らしていた時から抱いていた疑念を明らかにし、自信に納得させるために、いつもより強いまなざしで実の父を見つめながら質問した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ