表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

陽花梨は陽花梨ではなくなる(または、陽花梨は家族の愛を感じる)

ん‥何か温かい‥


そう思って目が覚めた。


横には川、前には男の人、その人が私を抱きしめている。


って、ここはどこなのよ⁉︎


「おぉ、まさかこんなに尊い神が現れるとは。」


男の人がそういう。


そうしたらその人は右目を川の水で洗った。


「‼︎」


いや、この光景はびっくりする。


右目から、私と同い年ぐらいの可愛い男の子ーいや女の子か? やっぱり男の子か? よし、なら男の娘ということにしようーが現れた。


その男の娘をまじまじとみる。


長い、腰まである漆黒の髪。 濃い紫の着物を着ている。 何より銀色の目が美しい。


私の視線に気がついた男の娘が、そばに来た。


「初めまして、姉上、よろしくお願いします。」


「姉ちゃん、俺もよろしく!」


いつの間に来たのか、青色の方までの肩をし、青い着物を着た群青色の目の元気そうな少年も声をかけてきた。


「えっと‥あなたたちは‥」


「ツクヨミと申します。」


「俺はスサノオ、父ちゃんの鼻から生まれたよ。」


なるほど、なんかこれ、昨日の古事記で読んだ。 ということは、私は‥


「わ、私、アマテラス。 よろしくね。」


どうやら、天照大御神に転生したらしい。


「おう、挨拶終わったか。」


さっきの男の人ー多分スサノオーが話しかけてきた。


「早速だが、アマテラスは天、ツクヨミは月、スサノオは海をおさめてくれ。」


うん、古事記通りの展開だ。


「行って参ります、‥父さま」


こうして、私は天へ行った。


神として、できることをするために。


ーこの世界では、家族と仲良くしたいなー


ふと、そう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ