表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そっと恋して、ずっと好き  作者: 朱ウ
そっと恋する一年生編
44/109

つまらない恋バナ

 後輩にお弁当を作っていくと約束をした体育祭を、翌日に控えた日の放課後。


 日路は、生徒会室に向かおうとしていた頼来を呼び止めた。


「頼来、明日なんだけどさ」

「ん? なになに、日路ちゃん」


 明らかにからかうような口調の頼来が、にこにこしながらこちらに近づいてくる。


 日路はそこへ、更に笑顔を被せて言葉を続けた。


「お願いがあるんだけど」

「え、なんか怖っ。 断って良い?」


 意味深な笑みを浮かべる幼馴染に、急に態度を変えてその場を去ろうとする頼来の腕を、日路ががっちりと捕まえて離さない。


 逃れられないと悟った頼来は、「で、何よ」と諦めて肩を落として先を促した。


「明日お弁当持って来るんだけどさ、結構な量になりそうで。 荷物持ちお願いしたいから、家寄ってくれない?」

「ええー」


 日路のお願いに、頼来は一度は嫌そうにしたものの、一拍おいて何かを閃いた様ににやりと笑みを浮かべた。


「じゃあさ、俺は俺で生徒会として明日早く来なきゃだから、今日日路ん家泊って良い?」


 急にはしゃぎだした頼来の言い分と提案に、日路も納得して頷く。


「いいよ。 晩飯食べるか?」

「よっしゃ! 一旦家帰るから、また連絡するわ。 部活がんばー」


 先程までの態度が嘘の様に、頼来が足取りよく教室を出ていく。親友の変わり身の早さに苦笑を漏らしつつ、日路も部活へと向かった。







 部活を終えた日路は、自転車で十五分程かけて下宿先のアパートへと帰宅した。


「ただいま」


 日路は部屋の奥に人の気配を感じてリビングを覗くと、先に帰宅していた弟の蓮季が、水の入ったコップを片手に「お帰り」と返してきた。


「今日、頼来泊まりくるから」


 荷物を自分の部屋に運びながら、簡単に経緯を説明すると、蓮季は快く承諾してくれた。


「そうなんだ。久々じゃない?」


 「ほんと仲良いね」と続けて笑う蓮季につられて、日路も笑う。


 暫くして、着替えを済ませた頼来が荷物を持ってアパートにやってきた。


「おっじゃましま~す」


 慣れた様子でリビングに入ってきた頼来を、蓮季が美術級の笑みで出迎える。


「いらっしゃい」

「お、蓮季じゃん。 久しぶり」


 幼馴染の弟である蓮季は、頼来にとっても弟のような存在である。


「相変わらず、落ち着く声してんぁ。 成瀬が信者になってたぞ」

「ああ、成瀬さん。 立花さんと双葉君もだけど、皆楽しい人たちだよね」


 ここにはいない後輩三人を思い浮かべ、日路と頼来も同意して頷く。


 それから、一時間後には塾に行くと言う蓮季を交えて、雑談が始まった。


 初めのうちは、昔話を面白おかしく話し合っていたが、やがて頼来が大きく話題の軸を変えてきた。


「なあなあ、恋バナしよーぜー」

「またなんか言い出したよ・・・・」


 唐突な提案に、日路が怪訝な顔をする。それにも構わず、頼来が「恋バナ恋バナ」と騒ぐので、呆れた日路がため息とともに立ち上がった。


「俺、晩御飯の準備するから。 蓮季、相手を宜しく」

「ははは」


 肩を叩かれて一任された蓮季は、苦笑いをしながらも頼来の恋バナに付き合う。


「蓮季の好きなタイプは? どんな子よ」


 恋バナをする相手を確保できた頼来は、前のめりに蓮季に詰め寄った。


 無理やり突き合せられる羽目になった蓮季が、律儀に悩む素振りを見せる。


「うーん。 難しいなあ」

「じゃあじゃあ、髪型は? 俺はロングが好きっ」


 頼来がありきたりな質問をすれば、蓮季は漸くゆっくりと口を開いた。


「長い髪を結ってるの、可愛いよね。 でも短い髪を、お洒落に揃えてるのも可愛いと思う」

「なんだよ、その正解の答えみたいなのー」


 頼来は、蓮季の当たり障りのない回答が詰まらなかったらしく、それから矢継ぎ早に質問を投げていく。



「料理ができるのは、ポイント高いよな?」

「上手じゃなくても、自分の為に作ってくれたら、それだけで嬉しいよ」


「趣味は一緒の方が、楽しめるじゃん?」

「そうだね。 でも、違う趣味だったら、それはそれで新しいことを知れるかもしれないね」


「好きなのは、可愛い系? 綺麗系?」

「どっちも素敵だよ」



 全ての質問に天使の微笑みで答える蓮季に、遂に頼来が根負けして項垂れた。


「良い回答の仕方を聞いてるんじゃないんだぞー」

「そう言われてもなあ」


 頼来がむくれていると、キッチンから日路が顔を出してきた。


「そういう話は、する相手を選べってことだよ」


 真っ当な指摘に、頼来の頬が更に膨れる。


「じゃあ日路ちゃんしようよぅ、恋バナっ」

「しません」


 冷たく返してキッチンに戻る日路を追って、今度は頼来がキッチンに顔を出す。


「日路はさあ、好きな子いないわけ?」

「恋バナしないって言ってるだろ」


 しつこい頼来を軽くいなしながら、手際良く調理を進めていく。


 その手元を見つめ、ふと頼来は思ったことを口にしかける。


「ぶっちゃけさ、日路って・・・・」


 「深雪ちゃんのことどう思ってるの?」と言いかけて、すんでのところで口を閉ざした。


 余計なことを言ってかき乱せば、成瀬に鬼の金棒で滅多打ちにされることが目に見えている。その様子をリアルに想像した頼来は、ふっと息を吐き出した。


 言いかけてやめた頼来が気になったのか、日路が手を止めてこちらを振り返ってくる。


「ん?」

「・・・・・いや、なんでもないや」


 誤魔化すようにして、そのままさらりと話題を変える。


「それより、晩飯! なんか手伝うよ」


 わざとらしい話の転換に、日路は気づかなかったのか、気づかぬふりをしたのか、特に突っ込んでくることはせずに調理を再開させた。


「じゃあ、風呂掃除してもらおうかな」

「料理じゃ無ぇのかよ・・・・・」


 文句を言いながらも、風呂場に向かう頼来と入れ違いで、蓮季がキッチンにやって来て、冷蔵庫から水のペットボトルを取り出した。


 そろそろ塾に行く時間らしく、肩にはトートバッグを提げている。


「日路」

「何だ?」


 てっきり「行ってきます」と言うのかと思っていたのだが、蓮季は少し間を空けてからにこりと微笑んだ。


「明日、立花さんたち喜んでくれると良いね。 お弁当」

「ああ、そうだな」


 答えながら、明日のことを想像してみる。


 自分が手作りしたお弁当を、皆で楽しく食べることができたら、そんなに嬉しいことはないだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ