表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そっと恋して、ずっと好き  作者: 朱ウ
そっと恋する一年生編
4/109

会いに行ってみた2

 部活へと向かう日路を無言で見送りながら、目を細めた成瀬が尋ねてきた。


「大神先輩って、何部なの?」

「剣道部!」


 実際は頼来に投げ掛けられた問いだったのだが、深雪は自分に聞かれたと勘違いして即答した。虚を突かれた様子の成瀬と頼来の様子を見て、漸く自身の過ちに気が付き頭が沸騰する。


「わ、わ、何でもない! ごめんっ」

「わかったから、落ち着いて」


 動揺する深雪を、成瀬が冷静に宥める。一連のやりとりを見て、敏い頼来は納得したように深く頷いた。


「成瀬がわざわざ俺に会いに来るなんて、変だと思ったんだよな」

「何で私が、頼来に会いになんて来なきゃいけないのよ」


 辛辣に言ってのける成瀬に傷ついた様子もなく、いつものことだと笑う頼来と、深雪の視線が交わる。それから、柔らかく微笑みかけられた。


「日路はちょっと、鈍感なところあるからな。 がんばれよっ」

「え、いや、そんな私なんて・・・・・」


 会って数分で、日路への恋心を見破られ、深雪は更に動揺して俯いた。逆に成瀬は開き直った様で、更に横柄な口を利く。


「頑張れってことは大神先輩、彼女いないの?」

「いないよ。 俺もだけど」

「頼来がいないのは知ってる」


 二人の会話を聞いて、深雪は少しだけほっとした。あれだけ格好良くて人気者なら、彼女がいてもおかしくないと思っていたので、こうして「いない」という事実を知るだけで、心の靄が晴れる。だからといって、日路とどうこうなりたいということもないのだが。


 今は、その姿を見ることができるだけで幸せだ。


「本当にいないの? 頼来が知らないだけなんじゃん?」

「なんてこと言うの・・・・・」


 頼来が、今度は少しだけ傷ついた顔をする。しかし成瀬の言う通り、あれだけのモテポテンシャルを持った日路に、彼女がいないというのは、嬉しさもあるが、違和感が残る。一気に崖の先に立たされた気分になった。

 

 不安そうな深雪と、疑う成瀬に、頼来は「わかってないな」と肩を竦めた。


「あいつは文武両道に生きてるから。 剣道が恋人、勉強が友達っ」


 説得力があるようで、全くない頼来の言い分に、成瀬が白い眼を向ける。


「頼来って、ホントに大神先輩と友達なんだよね?」

「まじで泣くぞ!」


 猜疑にまみれた視線に、頼来が噛みつく。それから、助けを求めて千太郎の腕に縋った。


「千太郎からもなんか言ってくれよぉ」

「ちょっと、千太郎を仲間に引き込まないでよ」

「・・・・・オレを巻き込まないで」


 心底疲れた表情の千太郎を気の毒に思いながらも、深雪は日路の彼女の存在有無について考えていた。頼来の言うことを信じたいが、成瀬が言うことも可能性が無くはない。直接聞かない限り、真実はわからない訳だが、当然本人に聞くことなどできそうもない。


 しかし、そこは流石友人の頼来。胸を張って意気込みをみせた。


「んじゃ、今度本人に聞いてみようぜ!」

「それで、頼来に事実を言ってくれるかどうかは、微妙だけどね」

「・・・・・羽澄、それぐらいにしといたげて」

 

 頼来に対して異常な冷たさを見せる成瀬を、千太郎が控えめに諫める。

 

 あれよあれよという間に進んでいく、目の前で交わされる会話に、深雪は眩暈を覚えながら、なんとか口を挟んだ。


「わ、私たちもそろそろ部活行こう」

「部活って、三人とも同じなの?」


 頼来が興味津々に聞いてくるので、深雪はのけ反りながらも数回頷いて答える。


「はい。 園芸部です」

「え!? 千太郎お前、その体格で園芸部!?」


 驚愕の声を上げる頼来の発言は、ごもっともである。誰も千太郎を見て、園芸部であるとは思わないであろう。実際、四月の部活勧誘の際は凄まじく、脚色なしで運動部の二、三年生に追いかけられていた。


 恵まれた体格を持ち、運動神経が悪いわけでもない千太郎が、園芸部を選んだ理由は一つである。


「成瀬が園芸部入るって言うから」

「お前らは仲良しさんか・・・・・」


 千太郎の言い分に、頼来が項垂れながらツッコミを入れる。とんだ色ボケカップルの話に聞こえるが、これで付き合っていないというのだから、恋愛というのはよくわからない。


 頼来があまりに呆れかえるので、成瀬がめんどうくさそうにフォローを入れる。


「でも千太郎、助っ人で呼ばれれば行ってるわよ」

「才能の持ち腐れだろっ」

「あの・・・・・そろそろホントに行かないと・・・・・」


 永遠に続きそうなやり取りに、深雪としては最大限の勇気を振り絞って声を上げる。成瀬も、日路のいないこの状況で、話を延ばしても仕方がないと気が付いたのか、あっさりと踵を返して、頼来に向かって適当に手を振った。


「じゃあね。 私たち、頼来と違って忙しいから」

「俺だって、生徒会活動あるっての」


 食いかかってくる頼来の声を背中で受けながら、成瀬がどんどん歩いていくので、深雪は軽く頼来に頭を下げ、速足でその背を追いかけた。


「吉井先輩って、生徒会役員なんだ」

「頼来が生徒会とか、何の冗談よって感じよね」

「成瀬ちゃん、先輩にはより厳しいんだね・・・・・」


 成瀬の容赦ない発言に、深雪は苦笑いを漏らした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ