表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
色々エッセイ  作者: ロロサエ
社会の色々に対して
7/21

SNSで誹謗中傷がーとマスコミが言うのか

若い女性のプロレス選手が亡くなったそうですね。

ご冥福をお祈りします。


SNSで誹謗中傷が為されていたとか。

それを危惧する論調がマスコミで見られました。

単純に、お前達がそれを言うのか?と思いました。


過去、松本サリン事件では無実の方がマスコミによって犯人扱いされ、人生を滅茶苦茶にされるという悲しい出来事が起きています。

マスコミの危惧する誹謗中傷とは?

自分達がやった事を真摯に反省しているからこその今回の論調でしょうか?

その割には検察庁の定年延長に反対する、一方的な主張をしていた筈です。

報道特集は特にそうでした。

片方の意見ばかりを取り上げる行為はマスコミとして正しいのでしょうか?

誹謗中傷を生む土壌ではないのでしょうか?


コロナ騒動では自粛警察と呼ばれる過剰反応者が出ています。

マスコミが検査をしろと声高に報道した結果とは考えられないのでしょうか?

あれだけ毎日毎日、恐怖を煽る報道をしていれば、過剰に身構える人も出るでしょう。

マスコミは事実を伝えてきたのでしょうか?

正しい情報を集め、世間に広めてきたのでしょうか?


マスコミに、SNSで誹謗中傷がーと口にする資格はないと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 投稿お疲れ様です 実は "テラスハウス" どころか "あいのり" すらも見た事無い私はこのニュース聞いた時、何故女子プロレスラーが死を選んだのかすら理解出来なかった訳ですが……警察が動く様…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ