故事成語を小説風に味わって
世の言葉にはエピソードがある。
特に中国で生まれた故事成語は例え話であったとしても物語が付随している。その物語というのは大体面白い(個人的見解)、でも元は漢文。書き下しても情景まではイマイチ分かりにくい……じゃあ小説風にしたらいいじゃない?
(史実とは少し食い違う場面があるかもしれないので、温かい目で見てください)
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888459058
特に中国で生まれた故事成語は例え話であったとしても物語が付随している。その物語というのは大体面白い(個人的見解)、でも元は漢文。書き下しても情景まではイマイチ分かりにくい……じゃあ小説風にしたらいいじゃない?
(史実とは少し食い違う場面があるかもしれないので、温かい目で見てください)
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888459058
矛盾
壱・ 楚人有鬻楯與矛者
2019/02/17 04:00
弐・ 譽之曰 吾楯之堅 莫能陷也
2019/02/17 04:00
参・ 又譽其矛曰 吾矛之利 於物無不陷也
2019/02/17 04:00
肆・ 或曰 以子之矛 陷子之楯 何如 其人弗能應也
2019/02/17 04:00