表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

絶対に勝てない理由と、絶対負けられない理由

 転生した自分を迎えに来てくれた桜示先輩が、しかし、奴隷(ルーペス)に生まれ変わっていた。〝美波〟は受け入れても、〝ミアプラ〟はどうしてもそれを拒絶してしまう。二つの価値観に美波は頭を抱えてしまった。


「大丈夫だ、安心しろ」

 不意に先輩がそう告げた。

「解決策もちゃんとあるぜ」

「〝解決策〟……?」

「ああ、簡単だ」

 ニヤッと桜示先輩が笑う。


「お前がどんなに嫌がっても結婚してやる。

 16年も待ったんだ。諦めねぇからな、俺は」

 そりゃ解決策でもなんでもなく、ただ強引なだけじゃないか。

「そんなのムリです!」

 これはミアプラ個人の価値観だけではない。

 もしルーペスと結婚すると言い出せば、ミアプラを(たぶら)かしたとして、すぐさま彼の首は宙を舞うだろう。それほどまでにこの世界の奴隷(ルーペス)の命は安かった。

「結婚なんて……、どう頑張っても……」


「できるさ。そのための〝婚前試合〟だろ?」


「え」

 美波はぎょっとなった。

「お前の出した条件はこれだ。〝私より強い男となら、立場を問わず結婚する〟。

 つまり国中の誰よりも強ければ奴隷(ルーペス)でも結婚できるってことだろう?」

 確かにそんな条件を出した。

 だがそれは、貴族(スーテラ)かせいぜい平民(ゲムーマ)を意図して出した条件だ。奴隷(ルーペス)なんて、最初から眼中になかった。

 それには身分以前の必然的な理由がある。

 だが桜示先輩はその理由を無視し、得意げな顔をして、


「婚前試合で優勝して、俺はお前と結婚する」


 と宣言した。

「………………」

 美波は固まった。

 どうしたらいい。彼は大きな誤解をしている。

 奴隷(ルーペス)が視野に入らなかったのには理由がある。

 奴隷(ルーペス)では、貴族(スーテラ)に絶対に勝てないのだ。

 人の身体に埋め込まれている〝カルクス〟には不思議な力がある。

 それは身体能力に大きく直結していて、輝けば輝くほどその人物は超人的な力を発揮できる。15歳の少女ミアプラ嬢がそこいらの成人男性より強い理由がそれだ。

 さらにはその輝きには知能にも大きく左右し、咄嗟の判断力や、思考の柔軟さなど、あらゆる部分で持つ者を持たざる者より優位にする。

 ――つまり、カルクスが黒ずんでいる先輩では、美波に勝つことは不可能なのだ。

 そればかりか対戦相手次第では殺されてしまうかもしれない。

 獣を狩るように、家畜を屠るように、肉食動物が草食動物を捕食する様に。


 人が蟻を踏みつぶすように。


 自然界における必然的な(ことわり)として、ごくごく当然に……。

「だ……だめ」

 それを想像した美波は頭振った。

「大会に出たらダメ……殺されちゃう」

「嫌だ。もう決めた」

「ダメ! 奴隷(ルーペス)貴族(スーテラ)に勝てるわけないでしょ!!

 先輩、こ、殺されちゃう……ッ!!」

 美波は声を上げた。

「わ、私、先輩を買います!

 いくら払ってもいい、今の持ち主から買い取ります!!」

 これがこの世界で貴族(みなみ)奴隷(せんぱい)を愛する事の出来る唯一無二の手段だった。彼は所有物、生きた労働力、人であって人ではない――。

 だからもう、お金で解決を図るしかない。

「一生傍に居てください……だから、」


「結婚は諦めろって言うのかよ」


「――……っ」

 美波は言葉を失う。

「それで、お前の傍で、お前が他の男と結婚して生きていくのを、一生指咥えて見てろって言うのかよ。お前が他の男とベットで――冗談じゃねぇッ!!」

 がんっ、と、桜示先輩はくず入れのバスケットを蹴っ飛ばした。

「せっかく生まれ変われたのに、俺はまた立ち止まるのはごめんだぜ!!」

〝また〟……?

 二人の関係が道半ばで、一度死んでしまった事を言っているのだろうか。

 とにかく、今は気持ちが先走っている先輩を止めなくてはならない。

「先輩、大会に出たらもう本当に会えなくなる!

 ううん、会えなくなるどころか、死んじゃうわ!!」

 美波は必死に説得したが、桜示先輩はふいっと顔を背けてこう言った。

「――勝てばいいんだよ」

「…………」

「お前の事狙う奴らを全員蹴っ飛ばして、勝ち続ければいいんだよ。

 つか、負けらんねぇ。絶対負けない」


 ……どうしてわかってくれないの……。


 いくら言葉を重ねても彼の意志は固かった。

 当然かもしれない。

 彼は転生してからも、ずっと美波を探し続けてくれたのだから。

 だけどその愛が彼を死に導くなんて悲しすぎる。

 ならば、もう……これしかない。

 美波は、――いや〝静水の姫君〟は最後の手段に出た。

 壁際に飾ってあった二対のレイピアを取り、一つを先輩の足元に投げる。

「なんのつもりだよ」

「取ってください、先輩」

 美波はレイピアを構えて言った。

「どうしても大会に出るのであれば。

 先に私を倒してください」

「…………」

 桜示先輩はしばし悩んだが、

「まあ、どっちみちお前より強くないと条件を満たせないわけだしな」

 そして何を思ったのか、納戸用のつっかえ棒を掴み、

「俺はこういう細い剣は苦手なんだ。

 こっちでいいか?」

 と言った。

 嵐の際に扉を封じておくもので、長さは150センチメートルほどか。

 木製の軽い棒だが、彼が構えると様になった。

「好きにしてください」

 スーテラのカルクスが輝き、全身に力を漲らせる。

 手加減は先輩の為にはならない。

 最悪は怪我をさせてでも、彼に思い知らせなくては――ッ!!










 ――勝負は一瞬だった。


「…………」「…………」

 美波は慄いて、腰を落とした。

 彼の棒が、切っ先が、美波の眼前に突き付けられる。

「――そんな」

 負けたのだ。

 輝かしきスーテラを持つ〝静水の姫君〟が、ルーペスに敗北したのだ。

 男にも、大人にも、軍人すら足蹴にする、至高の輝きを持つミアプラが、なんら輝きを持たないルーペスの少年に敗北した。

 貴族(スーテラ)奴隷(ルーペス)に太刀打ちできなかったのだ。

 ありえなかった。

「16年。無駄に生きてきたつもりはないぜ」

 彼はそう言って棒を振り翳し、ヒュゥンと空を斬った。

〝素振り〟だ。

 生前、美波が何度も見た、その力強さに憧れた、己を鍛える先輩の太刀筋。


『左右面打ち30本!』

『一挙動30本!』

『素振り300本!』


『――始めっ!!』


 体育館に響き渡る先輩の声が蘇る。

 竹刀の弾ける音。力強い踏み込みの音。防具越しにぶつかり合う〝本気〟。

 一太刀がそれらを美波に思い出させた。

「鍛え方も、高め方も知っている。

 ずっとずっと、こんな時のために一から身体を造り直した」

 剣道のエースとして名を馳せた彼に、さらに16年の歳月を与えたらどうなるのだろう。目的のため、真摯に心・技・体を鍛え直せばどうなるのか。

 答えがここにあった。

 その剣気は、貴族(スーテラ)である事に身を委ね、持って生まれた力に頼り切っていたミアプラに、その狭い常識を覆させるだけの鋭さを持っていた。

「俺は勝つ。――でも」

 桜示先輩は手を差し伸べて言った。

「それにはお前の力が必要なんだ」


 ああ、そうだ。

 この人は――この困った人は――、

 たった一つの弱点を抱えていた。

 そしてそれを補ったとき、彼は〝無敵〟になる。

「わかりました」

 美波は頷いた。もう迷わなかった。

 奴隷(ルーペス)であろうと、なんであろうと。

 今ならもう一度、信じることが出来る。

 彼は勝って私を手に入れてくれる。


 だから――、彼に最後の力を与えよう。


「応援してます、先輩っ!

 絶対、必ず! 勝ってください!」

「おう。まかせとけ」

 桜示先輩はキザっぽく笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ