表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
荒天の座標  作者: 藍澤榊
5/12

呟いた名前は憎むべき相手。

 戦に負けた。それは、遷のことがあったからだろうか。理由は分からない。戦のことは、あまり覚えていない。今思えば、早々に軍師を代わって貰うべきだったのだろう。

 私に期待してくれた縦王、昭妃を初めとする、郭の人々のことが頭を過ぎるだけで、押し潰されそうな思いがする。私は、郭の者ではないが、この国には人並みではない思い入れがある。

 城へ侵入してくる呉軍。食い止めることはできないだろう。私は、縦王を探す。しかし、老体だ。希望は薄い。私は数人の兵士を連れ、呉の兵から逃げるようにして走り回った。

 王の活動範囲の建物を走り回った後、私は後宮へ急いだ。後宮は男子禁制だが、この際仕方が無い。どうにかして、昭妃と接触しなければいけない。昭妃が、王の安否を知っている可能性は高い。

 駆け込むようにして、後宮に入る。兵士たちも、最初は躊躇していたが、すぐに入ってきた。

「昭妃様、ご無事でしたか」

 昭妃の部屋へ滑り込むようにして入る。中には青ざめた顔の昭妃が、座り込んでいる。しかし、やってきた人物が私だと分かってから、昭妃の顔に微かな燈が灯った。

「炎、良かった。ありがとう」

「王は、どこにいらっしゃるか、ご存知ですか」

 間髪入れずに尋ねる。昭妃は、郭の者ではない上、女である。殺される心配は無い。しかし、王は違う。つい声が荒くなった所為か、昭妃は驚いたような表情を浮かべ、分かりません、と答えた。

 大人数の足音が迫ってきたのは、その時だった。私は舌打ちし、昭妃の顔は再び青くなる。兵士たちも、おどおどと私の顔を見るだけだ。

 扉を突き破るようにして入ってきたのは無数の兵士。刃を向け、突き進んでいこうとしている。私は諦めに近い気持ちでそれを見た。しかし、その刃がそれ以上進むことは無かった。凛とした声が響く。

「この者たちは、私に縁のある者たちです」

 男にしては高い声。聞き覚えのある声。忘れることの無い声だ。兵士はざわめきながら、ゆっくりと端による。私は目の前の事実が信じられなくて、ただ、何も言わずに風通る扉を見ていた。

 現れたのは黒い髪を高く結った青年。呉国の宰相、劉遷、本人だ。周囲の兵士に比べて、格段と身長は低いが、ひ弱な雰囲気は無い。むしろ、小柄で細めの体が、ある種の威厳を持っている。

「遷、何故ここにいるのですか」

 そう尋ねでも、遷は穏やかに笑うだけだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ