【揺花草子。】<その2259:ブチ破る。>
【揺花草子。】<その2259:ブチ破る。>
Bさん「『泣く子と次藤くん佐野くん擁する比良戸中には勝てぬ』って言うじゃん。」
Aさん「だから言わないよ。それだいぶ前にも同じネタ言ったよ。
南葛中はちゃんと比良戸中を破って準決勝にコマを進めたよ。」
Cさん「前回このネタを出したのは2014年だったわ。」
Aさん「もう4年前ですか。」
Bさん「しかも時期的にもW杯ちょっと前。」
Aさん「おぉ・・・歴史は繰り返す的な・・・。」
Bさん「この調子で2022年にもこの時期に同じネタをブチ込んでやろうと思ってるけど。」
Aさん「マジでか。決まりごとにしてく気か。」
Cさん「次はカタールですってね。」
Aさん「あぁ・・・そうですね。」
Cさん「キナ臭いにおいがするわね。」
Aさん「そう言う言い方やめてくれません!!???
きちんとオープンなプロセスを経て決定したやつですよ!!?」
Bさん「建前上はね。」
Aさん「いっいや・・・それはまぁ・・・。
と言うかきみらホントそう言うのいろいろ危ないから・・・。」
Bさん「それはそれとして、まあともかくW杯はもう直前に迫ってます。」
Aさん「直前と言うほどではないと思うけど・・・。」
Cさん「なに言ってるの。チームの動き出しの時期からしたらもう集大成の頃合いよ。
ここからはもう新しいことをやるのは厳しいタイミングだわ。」
Aさん「それは・・・そうですね。」
Bさん「しかし一般論として今の代表は大変な閉塞感に支配されていると言う評価が多いね。」
Aさん「多いですねぇ。」
Cさん「旅順港並みよね。」
Aさん「それは結局閉塞できなかったやつですけどね?」
Bさん「だったらもう恐れず新しいことに取り組むぐらいの気概が欲しいところではある。」
Aさん「新しいこと・・・?」
Bさん「サプライズでぼくを招集するとかね。」
Aさん「それはサプライズが過ぎるよ!!!!!」
世代別代表を跳び越すどころの騒ぎじゃない。




