表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2018年)  作者: 篠木雪平
2018年11月
331/365

【揺花草子。】<その2496:最後に残った道標。>

 【揺花草子。】<その2496:最後に残った道標。>


 Bさん「昨日の話数ではいわゆる振り込め詐欺の受け子と言う役割が

     さも楽で割の良いバイトみたいな話題をしたけれども、

     ぼく個人としてはそんな事は微塵も思ってなくて

     あらゆる詐欺師やペテン師は滅ぶべしと強く思っていると言う事は

     一応弁明しておくよ。」

 Aさん「あぁ・・・うん・・・。」

 Cさん「変に言葉尻をあげつらって炎上とかしたら嫌だものね。」

 Aさん「はぁ・・・。」

 Bさん「これまでもちょいちょい言って来てますけれども、

     ぼくはそもそもルールとかマナーとかに厳しい方です。」

 Aさん「そうだね。それは確かに。」

 Bさん「けど、世の中にはルールやマナーを軽んじる人がある程度いる事も

     事実として認識している。

     歩行喫煙禁止ってなってても平気な顔で歩きたばこをする人はいるし、

     電車やバスの中では通話はご遠慮くださいと言うアナウンスが

     流れてるそばで当たり前のように電話している人もいるし、

     周りの人たちがきちんと信号が変わるのを待っているのに気にも留めずに、

     しかも小さな子供の手を引きながら堂々と赤信号を渡ると言う

     人の親の風上にも置けない人間がいると言う事もね。」

 Cさん「我々界隈では音楽の違法ダウンロードとか

     海賊版サイトでのマンガやアニメの視聴などが身近な問題として挙げられるわね。」

 Bさん「ぼくらは違法ダウンロード死すべしと思ってるけどね。」

 Aさん「きみはそこらへん結構な原理主義者だよね。」

 Bさん「そんなルールやマナーに厳しいぼくがいま最も憂慮しているのは

     ズバリ歩きスマホです。」

 Aさん「あぁ・・・。」

 Cさん「駅の階段とか通路とか、バスの乗り降りの時とか、

     人がごった返すような場所でも全く悪びれることなくスマホから目を離さず

     のろのろふらふら歩いてる人たちっているわよね。」

 Aさん「いますねえ・・・確かに。」

 Bさん「『歩きスマホは危険だし周りの迷惑だからやめましょう』って

     盛んに喧伝されてて、ひと頃よりはだいぶ少なくなったとは思うんだ。

     さっきママンが言ったような傍若無人に歩きスマホで歩き回る人は

     肌感覚的にはけっこう稀であるようには思う。」

 Aさん「ふむ。まあ何年か前と比べれば確かにね・・・。」

 Bさん「けど、世の中がこれほど『歩きスマホは社会悪。害悪。』って空気になってるのに

     未だに歩きスマホをやめない人って言うのは、

     ちょっと言い方良くないけどもう救いがない人たちだと思う。

     ルールやマナーを守ることに価値を見出せないし、自制心に欠けるし、

     想像力のない人なんだと思うんだな。」

 Aさん「なかなか厳しい意見・・・。」

 Cさん「これが例えば高校生とかならまだしょうがないかなと言う気もするのよね。

     もちろん迷惑であることには変わりないけれども、

     大人と較べて自分を律する力が少ないのは子供の姿として理解できるもの。

     周りの迷惑を顧みるほどの品格が十分じゃないのも仕方ないと思うわ。」

 Aさん「はぁ。」

 Bさん「けど、そんな子供たちの模範となるべき良いトシした大人たちが

     歩きスマホに耽溺し迷惑をまき散らしているのは

     もう全く情状酌量の余地がない。

     厳しい言い方をすれば社会人としての品格が致命的に欠けていると思う。」

 Aさん「んん。」

 Bさん「歩きスマホ程度でそこまで言うかって思う人もいるかも知れないけれども、

     歩きスマホ程度でもぼくはそう言うよ。

     だって『その程度』って言い方をするんだったら、

     じゃあなんであなたはその程度のルールも守れないんですかって話じゃん。」

 Aさん「それは・・・尤もだ・・・。」


 Bさん「つまり『電脳メガネ』の開発は

     もはや待ったなしって事だよ。」

 Aさん「ここまで来てなにその結論!!???」


 歩きスマホダメ絶対。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ