表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/3

第3話 SDカード、逆さまの関係(改訂版)

## Day 1 - 夜


夕食後、もう一度マニュアルと向き合う。


「フォトグラメトリの基本...」


さっきよりは、少し理解できる気がする。


「要は、いろんな角度から撮って、コンピューターが立体にするのか」


簡単に言えば。


ふと、引き出しを開けてみる。


「あ」


SDカードが大量に。

『512GB』って書いてある。


「これ、予備?」


数えてみる。20枚。


「こんなにいる?」


カメラ確認。今入ってるSDカード、まだ全然余裕ある。


「ま、いっか」


カメラの設定、もう少しいじってみる。


「画質設定...JPEG?RAW?」


マニュアル確認。


『RAW推奨:後から調整可能』


「らう...?生?」


よくわからないけど、RAWに設定。


「あれ?」


SDカード取り出そうとして──


「出ない」


なんか引っかかってる。


「えい!」


力入れたら、ポンッて飛び出した。


「あぶな!」


拾い上げて、新しいSDカード入れようとする。


「入らない...」


ガチャガチャ。


「なんで!?」


1分格闘。


「あ」


向き逆だった。


「はずかし...」


誰も見てないけど、顔が熱い。


ちゃんと入れ直して、試し撮り。


部屋の中を適当に。


パシャ、パシャ、パシャ。


「お、サクサク撮れる」


液晶で確認。


「RAWって、ファイルでかっ」


1枚50MBもある。


「512GBでも...1万枚くらい?」


十分か。


PCに取り込んでみる。


「おそ」


RAWファイル、転送に時間かかる。


待ってる間に、部屋を改めて観察。


天井の黒い点、やっぱり気になる。


立ち上がって、手を振ってみる。


「見てる?」


反応なし。


「見てるなら、返事してよ」


シーン。


「...きも」


PCから音。転送完了。


Reality Capture、もう一回挑戦。


部屋の写真30枚で試してみる。


処理開始。


今度は5分かかるらしい。


「やば、汗だく」


今日一日でかなり汗かいた。


「シャワー浴びよ...」


ユニットバスに入る。


「えっと...」


シャワーカーテンない。


「床びしょびしょになるじゃん」


でも、他に方法ない。


服脱いで、ふと気づく。


「着替え...ない」


制服しかない。


「まさか、このまま寝るの?」


とりあえずシャワー。


「お湯出る!」


しかも温度調整できる。


「あ、シャンプー良い匂い」


確認すると、某高級ブランド。


「なんで風呂だけ豪華なの」


体洗って、ふと不安になる。


「これ...カメラないよね?」


天井確認。黒い点はない。


「...たぶん大丈夫」


シャワー終わって、タオル巻いて部屋に戻ると──


「え?」


部屋の隅に、見慣れないボックスがある。


『LAUNDRY』


「洗濯...ボックス?」


その上の棚に、紙袋が置いてある。


紙袋の中には──


「パジャマ!?」


薄いピンクの、普通のパジャマ。

しかもサイズぴったりっぽい。


「いつの間に...」


それより、もっと気になるものが。


紙袋に入っていた、小さなカード。


『衣装交換システムのご案内』


読んでみる。


『毎晩、洗濯ボックスに着用済みの衣類を入れてください。

翌朝、新しい衣装を提供いたします。

※下着も含めて全て新品です

※サイズは自動調整されています』


「自動調整って...」


気味悪いけど、システムとしては合理的。


「つまり、毎日新しい服がもらえるってこと?」


制服を洗濯ボックスに入れてみる。


ゴトン。


中に落ちる音。開けようとしても、開かない。


「一方通行なのね」


新品のタグ付きパジャマを着る。


「肌触り良い...」


下着も新品。


「毎日新品って...お金かかりすぎじゃない?」


でも、ありがたい。


ドライヤーはやっぱりない。


「髪、タオルドライで我慢」


ピーン。


処理完了。


「お」


画面見る。


「おおお!」


部屋の形になってる!

壁も、机も、ベッドも。


穴は開いてるけど、さっきの3つの点よりずっといい。


「やった...できた...」


小さいけど、確実な一歩。


思わず画面に向かって──


「見て!できたよ!」


誰もいない。


「...うん、独り言やばい」


でも、嬉しい。


ベッドに横になりながら、洗濯ボックスを眺める。


「明日の朝、どんな服が来るんだろ」


期待半分、不安半分。


「まさか変な服じゃないよね...」


もう一度、タッチパネル確認。


『残高:42,500円』


「明日から節約しよ...」


ベッドに入る。


清潔なパジャマ、ありがたい。


天井の黒い点が、じっと見下ろしてる気がする。


「おやすみ...」


ふと、洗濯ボックスの上を見る。


「明日の朝、ここに新しい服が...」


なんだか、プレゼントを待つ子供みたいな気分。


電気消す。


PCのLEDだけが青く光ってる。


換気口から、かすかに機械音。


波の音。

そして、静寂。


「...さみしい」


いつもなら、この時間──

友達とLINEして、

推しの配信見て、

明日の予定確認して。


「みんな、今何してるかな」


私がいなくなったこと、気づいてる?


でも、考えても仕方ない。


【残り日数:29日15時間23分】


長い初日が、終わろうとしている。


明日は、もっとうまくできるはず。


「がんばろ、私」


静かな波音を聞きながら、いつの間にか眠りに落ちた。


夢の中で、誰かが優しく言った。


「いいスタートよ」


白衣の女性の声だったような、そうでないような。


朝になれば、洗濯ボックスの上に新しい服が届く。


どんな服だろう。


普通の服だといいな。


まさか、メイド服とかじゃないよね。


...ないよね?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ