表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/127

悪魔なメディの選択戸惑い

 そこは、薄く(きり)のかかっているような、それでも光かがやく場所だった。

 空間になにかの文字が浮かんでいるが、読める文字はなく、それが夢のなかのように、現実感がない。


 辺りを見回すが、他にはなにも見当たらない。

 幸い服は着ているし、身につけているものも、普段と変わらない。


 黒のなかに、少し青い髪がまじるこの者は考えていた。



 たしか、あれは階段で、黒っぽい羽根を見つけたときだ。


 古そうなビルで、階段のてすりが低いため、道具をたくさんつめたカバンが重く、カバンがてすりの向こうにすべり落ちそうになったため、慌てて、抱えなおそうとしたところ、結局は、自分もバランスを崩した。

 てすりの向こうに、落ちそうになり、たしか、何かに捕まった気がしたが、でも、それ以外はあまり覚えていない。


「ここは、どこだろう」


 辺りは光かがやく空間以外何も見えなく、

 どこまでも続いているようだ。


 不思議なことに、どこからか、声が聴こえてくる。



 "転生先を決定してください"



 その声をきいて


 あ、そうか、死んだのか。

 もう陸上はできないのか。

 そう想った。


 そして、じゃ、ここは、何か選ぶ場所なのか。

 悪魔か天使か。

 そう、少し前に舞台で悪魔と天使の悲劇を観た。


 そう考えていたら、ノートが二冊落ちてきていた。

 ひとつには、天使とかかれて、もう一つには悪魔とかかれている。

 表紙になにか描かれているが、ほかの文字は何てかいてあるか読めない。


 天使ノートに悪魔ノート、かもしれない。



 しばらく、二つのノートを眺めていたが、

 悪魔ノートを手にとることにした。


 理由は、きっと悪魔の世界を観てみたいと想ったのと、悪魔なら契約とか結んで、

 また陸上の続きでもできるのかも、と思ったからだ。

 天使は優しいイメージがあるから、もしかしたら、天国か、さらによくわからないことになって、そこで余生になるのかもと思うと、もうちょっと先でいい、とそう想ってしまう。


 悪魔ノートを(つか)むと



 "転生先は、悪魔でよろしいですか"



 と聴いてくる。

 次に、転生に際して追加できるスキルの話しになった。


 さらには名前まで決めるらしい。



 名前、でかなりの時間がかかったが

 メディナナタリア

 にした。


 実際には、文字数はさらに重なり、長い名前なのだが、略称はそれだ。



 意識を失うと、次に観えたのは、少し暗い空に、手には悪魔ノート、そして、公園のなかのような場所で、ベンチに寝ていたようだ。

 服や装備や小物は、いまの自分の体型にあったものだが、ところどころ破けていたり、デザインが変わっているのは、悪魔の装備品に合わせたからだろう。


「え、なに、ここ、どこ?」



 "転生、成功しました"



 遠くから、その声が聴こえて、次に悪魔ノートが光り、一ページがひらくと、悪魔転生の文字が追加されていた。

 さらに転生ショック、記憶の部分的な消失。


「そうか。これ、記録帳みたいなのか」

「もしかして、ここで寝てたけど、転生者?」

「えと、そうみたい。きみは?」

「わたしは、悪魔のネネ。アナタ名前、わかる?」


 起きあがり、靴を確かめた。

 転生ショックのためか、前の記憶が薄れているなか、声をかけてきたのは、美少女な悪魔だった。

 ピンク模様の入った紺の翼をしている。

 ミニスカートをはいて、でている足はスラっと細い。



 これが、悪魔ネネとの出逢いだった。

 メディナナタリア、という任意な名前を思い出したのは、少し時間が経ってからだった。



 三日過ぎ一週間を過ごし、百日過ぎると、オフィサーという責任者に任命された。



 あるときネネが、デビルズウォータースモーキーの箱を持っていた。

 横には、デビルズJTの文字。

 ネネは、紙っぽい巻いてあるそれを口もとにやり、魔法で火をつけようとする。


「え、タバコじゃん。ダメ」


 取り上げると、


「え、なんで、とるの?」

「見るからにタバコじゃん。吸うもんじゃないよ。ダメ」

「そんなぁ。これ健康 嗜好品(しこうひん)で、そこのデビコンで、売ってたんだよ。返して」


 なぜかムキになる。


「癖になるから、よしなよ」

「健康品なんだってば。水でできてて、煙がでて、ただ火をつけるだけ」


 ポケットにしまって言った。


「子どもに悪いかもだし、影響考えたら、止めといたほうがいいよ」


 すると、急に喜んだ顔をするネネ。


「え! もしかして、子つくりのこと? なんだ、そうなら、早く言ってよ、もう!」

「え、な、なにが」

「じゃ、いこっか♡」

「どこへ?」

「いいじゃん。ホテルだよ」


 ゲホ、う、ぐ


「は、え、な、急に、なに、え!」

「ここの公園じゃ、イヤだしなぁ」

「なんのことだよ、このぉ」

「とぼけるなぁ。いやらしいこと、したいんでしょー♡」



 違う日では。

 ミレイがデビホをよくチェックしている。


「デビルスマホに、デビルラジオに、よくできてるよね」

「たしか、デビルズZONYエンターテイメント、デビルズジャパンネットラティクサービスだよ、創ってるの」

「は、なに、いま日本って?」


 ミレイは否定する。


「違うよ。たしかに企業の創設は、転生者みたいだけど」

「悪魔界でも、やりたい放題だな」

「なにか」

「いや、企業って、どこでも商売なんだな。魔力商売」

「ほかにも、あるよ」

「まさか、デビウェアデビックスでゲームとか、DJRで列車とか、ないよなぁ」

「あ、魔力列車はあるよ。東Rデビル社と西Rデビル社だっけかなぁ」



 なんだか、頭痛くなってきた。



「デビルズつけたら、なんでもありなわけじゃないよなぁ」



 こんな日常を続けているときに、転生魔法使いの話しになった。


「悪魔界では、四名の転生魔法使いがいるけど、一名のところは、四百年待ちだって。行列できてたよ。悪魔でも、そのうち死んじゃうよ。

 あと一名は、たぶん異界なんじゃないかなぁ」

「あとは?」

「あとは不明。でもいるよ」

「そっかぁ」



 この話しをきいて、不思議と落ち着く。

 そして、思い当たる。


 もしかして、悪魔転生したけど、戻りたいのか、ヒトの世界に。


 たしかに、エネルギー体を回収しにいったりして、ヒトの世界の様子を見ることはあるけど、またそこに戻りたいのか。


 ネネやミレイを置いて、いつか再び転生魔法で。



 そして、少しずつではあるが、ヒトの世界にいたときの記憶が戻ってきつつあった。

 たしか、りりあに転生魔法をかけてもらったんだったなぁ。


「ははっ、懐かしい。いや、うん。りりあって誰だ」

「えー、誰のこと?」


 ネネが聴いてきたが、細かいことは思い出せなかった。



 そのうちに、三年が過ぎて、

 メディナナタリアは、統括エリアマネージャーになっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ