うちゅログ
・太陽
平均評価:3.7
銀河系:天の川銀河
最寄りワームホール:太陽系第1ワームホールから3光分。
建築年:築46億年
口コミ(27件)
ユーザー名:Samugarikun さん
【太陽系といえば、やっぱり太陽!】評価4.0
言わずと知れた太陽系の中心の恒星です。最近では築年数の古さを気にして敬遠する若い方も増えているそうですが、やはり太陽系にマイホームを構えるならネームバリューという意味でも太陽が一番だと私は思います。63億年後には赤色巨星になり外層が10倍から200倍近く膨張するそうなので、地価が安くなると予想されるそのタイミングで購入されるのも一つの手かもしれません。
一言
表面温度は5772Kと結構高めなので、暑がりの方にはあまりお勧めできません。
[+その他26件の口コミを表示する]
・火星
平均評価:4.0
銀河系:天の川銀河
最寄りワームホール:太陽系第5ワームホールから7光分。
建築年:築46億年
口コミ(32件)
ユーザー名:Dansharidaisuki さん
【かなり住みやすくて満足しています】評価4.8
気温も平均210Kで、比較的過ごしやすいですし、季節の違いも楽しむことができます。殺風景だと文句を口にする人もいますが、ミニマリストの僕にとっては落ち着いてリラックスできる最高の環境です。
たまに害虫が宇宙から飛んでくることがありますが、年に2、3匹程度なのでそこまで気になりません。
[+その他31件の口コミを表示する]
・地球
平均評価:1.8
銀河系:天の川銀河
最寄りワームホール:太陽系第4ワームホールから1光分。
建築年:築45億年
口コミ(56件)
ユーザー名:Entomophobia さん
【二度と近寄りたくもありません!!】評価1.0
「緑と水の豊かな自然を肌で感じられる惑星」という謳い文句に乗せられて賃貸を契約しましたが、実際に住んでみたら1週間で限界を迎えました。何より害虫が多すぎます!! 少し外を散歩しただけでも地面を這いずる虫や、周りをブンブン飛び回る虫が、隙あらば刺そうとしてきました。殺虫剤を使っても数が多すぎて効き目がありません。
不動産会社や駆除業者にも連絡しましたが「そちらから手を出さない限り何もしてこない」の一点張りで対処してもらえませんでした。仕方なく我慢していましたが……数日後、なんと彼らは我が家にオモチャをぶつけてきたのです。幸い特に被害はありませんでしたが、砂場や花壇もぐちゃぐちゃに荒れて、屋外プールも涸れてしまいました。
何故か彼らの数も半分程に減っていたみたいでしたが、懲りることなく私を威嚇してくるので、その日に契約を解除しました。今まで住んできた中で最低最悪の物件でした。本当なら星マイナス46億点にしたいところです!!!
[+その他55件の口コミを表示する]