表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物理を1から作りましょう! ――見習い神様の世界創造  作者: するめいか英明
第1章 慣性の法則
5/11

番外編 先生の赤ペン 1日目

 ☆サラミちゃん・ハムくんペア


『慣性の法則:物体は、他の影響がない限り、同じ速度であり続ける』


 コメント


 止まっているものは止まり続ける、動いているものは「そのまま」動き続ける。


 うん、一番シンプルそうな物理法則を導入したね!


 今回のポイントは、速度、かな? 動きの大きさを表す速さだけじゃなく、向きまでこめて速度と言うんだよ!


 「そのまま」っていう曖昧な言葉も、「同じ速度のまま」と直したら意味がきっちり定まったね!


 先生も、ここからどんな物理が築かれるのか、楽しみにしてるね!




 ☆シフォンちゃん・タルトくんペア


『僕がよく見る夢の法則:物体は、他の影響がない限り、【どんどん】減速する』


 コメント


 タルトくん、変わった夢を見るんだね!


 かくいう私も見るよそれ!


 どんどん、の部分にカッコがついてるけど、これは意味がちゃんと定まっていないっていうことなんだ!


 ものすごく減速するなら、動き出した石はすぐ止まっちゃうね。


 ほんの少ししか減速しないなら、見た目はずっと同じ速度かな?


 その時の速度に応じて、減速の度合いが違っても面白いかも!


 次回は、物体がどのくらい「どんどん」減速するのか決めようね!


 この後もタルトくんの夢と同じような物理が出来るのかな? 先生楽しみ!




 ☆パスタくん・ペンネちゃんペア


『決まらないという決まり事:物体の動きは決められない』


 コメント


 これ作ったのパスタくんでしょ!


 またペンネちゃん困らせてないよね?


 この法則作った時の君の顔が目に浮かぶよ!


 でも残念、これは矛盾してないから立派な法則だね!


 作り始めたからには、ふたりで協力して新しい物理を作ろうね!


 先生も楽しみだよ!




 ☆チェダーくん・ブルーちゃんペア


『チーズあれ:チーズというものがある』


『チーズが一番:物体の速さは、チーズより速く動いてはならない』


 コメント


 チェダーくんとブルーちゃんは動き方を1パターンずつ決めていくんじゃなくて、全パターンの制約を決めていくんだね!


 このままだと物体の動き方が1通りには決まらないけど、決めずに行くのかな? 決めていくのかな?


 チーズって何だろう? おもしろい語感だね!


 先生にはまだイメージが掴めてないけど、ふたりならきっと驚くような物理を作ってくれそう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ