表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今年の出生数急減はMetooのせいじゃなくね?

今年、子供の出生数が急減した。

今年減ったのは去年の妊娠数が少ないからだ。

んで、去年なにがあったかというと、ご存知Metoo事件である。


そもそも言い出した女が、自分が子供に手を出した事をばれるのが嫌で言い出した事件だが、これがフェミニストに突き刺さってそれをネタに男叩きしまくった事件だ。

事件はその前年に起きていたけど日本での影響は去年が一番きつかったと思う。

例の左翼女ジャーナリストが喚いたこともあり、マスコミも5ちゃんまとめも寄ってたかって男叩き。

そらハラミ会とか流行るわな。


このMetoo事件の結果、普通の男性でも女性と仕事するのを躊躇うようになった。

自分の妻以外とは食事しないといったペンスルールが持て囃されるくらいに男性は女性に対して警戒心を持つようになった。

だって、何をしたセクハラになるか分からないし、セクハラ認定されたら社会的に抹殺されるからだ。


かくして女は更に男性を叩き、一部の馬鹿男がそれに媚を売ってモテようとする。そして、普通の女性は男性に警戒されて恋愛してもらえない。

そんな不幸な女性を増やすのがフェミニストの目的なのかね?

いや、目的なんだろうな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ