表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

ペンション②

 荷物を置いてすぐに部屋を出る。


 隣の女子部屋二〇一号室をノックする。ちなみに俺は正面の二〇二号室。



「おーい。出発の準備できたぞー」



 ドア越しに声をかけると、「ちょっと待ってー」という声が聞こえた。


 荷物を置いてくるだけなのに何に準備が必要なのだろうと疑問に感じたが、ロビーにはなかなかいい造りのソファが置いてあって、いくつか書物があったのを思い出した。


 何か面白い本でもあるかもしれない。



「それじゃあロビーにいるから」



 ソフィーの「はーい」という声を聞くと俺は階段を降りた。


 ペンションは入り口すぐ左に受付があり、右側にはロビーがある。ここは天井が高く二階部分は吹き抜けになっている。受付の奥の扉の先はオーナーの部屋となっている。


 正面には階段があり、その先は客室になっていて、右手前から二〇一号室、その正面が二〇二号室、二〇一号室の隣が二〇三号室となっている。右側が奇数で、左側が偶数。


 階段横の扉が食堂の入り口だ。客室の下が食堂ということだ。


 職業病というのだろうか。初めてきたところのものや形状を記憶しておく癖がある。


 それによって悪いことが起きていないので、問題はないのだけれど。


 階段を降りるとすぐに右側に受付があるが今は誰もいなかった。


 夕食作りでもしているのだろうか。いや、まだ昼ごろだ。始めるには少し早い気がする。


 そんなことを考えながら書棚に目を通す。


 着いた時より少し本の数が減っているように感じるが、テキトーに一冊手に取る。



「先ほど他のお客様がいくつか本を持っていかれたのですが、その本もおすすめですよ」


「うわぁああ」

 急に声をかけられたので思わずびっくりしてしまった。


「おや、すいません。驚かせてしまいましたね」

 エキオンがにこにこと笑っている。


「いえ、すいません。二人を待っている間に読もうと思って」



 自分でも何に謝っているかはわからないけれど、それくらい驚いたということだ。



「そうですか。お部屋にお持ちいただいても構いませんよ。でも持ってチェックアウトはご遠慮ください」


「それはわかっています」


「それならば安心しました。それでは私は夕食などの準備に行ってまいります。今日はきのこ料理ですよ」

 そう言ってエキオンは受付の奥へと消えていった。



 胸を撫でおろしていると、ソフィーたちが階段から降りてきた。



「あ、純也。お待たせ」


「お待たせいたしました、純也様」



 二人とも少しおめかししているようだ。ソフィーはいつも腰につけている剣を今はしていない。



「いや、大丈夫。全然待っていない」



 エキオンとのやりとりで、待った気がしないというのが正解だろうか。



「よかった。それじゃあ行きましょ」



 るんるんと聞こえてきそうなソフィーに続いてペンションを出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この回なんだろう?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ