表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

第三章 やっぱり俺はデジタル派かな

「ヴーヴー」

「うーん…朝かぁ」

俺は朝が苦手だな。なんか、やけにキラキラしてるし。希望?的ななにかに溢れてるし。朝って、なんか優美?的な感じじゃん。だから、俺とは似合わない。

「ん?あっ、昼飯代ねっ!」

4人掛けの食卓テーブルの上に、1万円札が無造作におかれてる。これは、いつものこと。まぁ、俺がここに残りたいって言ったのだから、仕方ない。

「あっ、ヤバ!」

携帯が、8時23分であることをつげている。いつもは、30分に家を出る。まぁ、夏休みである、夏期講習の時だけだけど。俺は支度が早い方だと思う。だって20分で終わる。寝癖つかないし、髪に特別なこだわりもないし、食べないし。だからか。それに比べて、友太郎は遅いかも。友太郎は、いつも学校に一緒にいってる友達?俺はそう思ってるけど、友太郎は違うって、いっつも怒る。怒らなくてもいいのに。友太郎は俺に、少し冷たい気がする。まぁ、友太郎の場合はクラスの皆にもあぁだけど。いっつもツンツンしてて、クラスでも、ちょっと浮いてる。それを皆は冷たいとか、話しかけずらい、とかいってるけど、俺は、クールで余裕があって、かっこいいと思う。皆も、早くそのかっこよさに気づいてほしい。

よし、なんとか間に合いそうだ。8:36だけど、6分くらいは、無視だ。


「あれぇ?」

友太郎の家の前まで来たけど、人の姿がない。いつもなら、眉間にスッゴイしわ寄せて、腕組みまでして、丁寧にイライラしてますって表して、まっているのに。8:52だと、携帯が言ってる。さすがに、やばい?

「おーい、アナログくん‼」

「うっせ、能無し!」

はぁー、クラスではいつもクールなのに、こういう時は、うるさいよなぁ。

「脳みそなら、あるよ?」

「いいから黙れ‼」

そして、悪口も下手くそだ。それにしても、今日は、遅いな。

「友太郎、早くしてー」

急ぐったって、走れないくせに。

「おっ!でてきた、おはよ。」

「ん。」

「おー、今日もクールだね!」

「うっせぇ」

いやぁ、本当、かっこいいな。


「早くは走れ!」

「でも友太郎、俺走って、ついて来れるの?」

「うっせぇ」

案の定、いや、まだわかんないけど、遅刻だ。友太郎のせいだ。


「鈴木、南、そのまま立ってろ‼」

「はい。」

「えー先生、遅れたっていっても、15分くらいじゃん!ケチ。」

「お前っ、すいません。」

「15分くらい、とはなんだ!後で職員室に来い‼」

「…はい」

「えー!」

あーあ、俺あの先生嫌いだわ。


「ちー、反省文とか、面倒臭い」

「こっちのセリフだ!」

違うしぃ。友太郎が遅いからだし。まぁ、俺もおそかったけど。

「南くぅーん」

?あぁ、クラスの女子ね。反省文のことを、その後、散々慰められた?でも、その言葉は、全部覚えてない。ただ、周りでなんか話してたかな?程度。簡単に言えば、クラスの人が、苦手なのかもしれないな。


クラスの人だけじゃ無く、俺は人が駄目かもしれない。だって人って、感情があるじゃん。それがあるせいで、いろんな可能性ができちゃって、どれが正しいのかわかん無くなる。でも、機械って、事前に全て決まってて、間違いないじゃん。


俺は余裕が無い。から、全て決まってて、全て正確なのがいい。

俺は正しい物、デジタルしか頼れない。

母親のような、アナログ的な古いいつか壊れるかもしれないものは、正確じゃない。


でも、アナログ的な古いのだって、友太郎みたいのなら、正確なのかな。

でもまだ、俺はデジタル派かな。

第三章、いかがでしたか?

今回は、南目線の話しでした。

次回は女の子の話しです。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ