表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

神様からもらったアイテムが凄かった

 

 10歳なのに、其処までの記憶がないことに気がついたが、神様が混乱するから、消したのだろうという結論に達した。


 そういえば、アイテムボックスって項目があるな? と早速中身を拝見することにした。


「 錬金釜ってこれで何を作ればいいんだろう? 」

 すると、解説が表示された。


 ☆特別な錬金釜

 材料を入れたら何でも作れる、女神様の加護あり。

 盗まれたりはしないが、初めに所有者の登録が必要。


「 登録ってどうやるんだろ? 」


< 血を垂らすと、所有者登録ができます >


「 !! 助かるけどハイスペック 」


 アイテムボックスに入ってた針先を指に当てると、じんわりと血が滲んで来たので、それを錬金釜に垂らす。

 すると、淡く錬金釜が光り、周りに青い文字が円上に浮かび上がって消えた。


 < 登録完了しました。

これで盗まれたりはしません >


「 凄いもの貰ってしまった。

他にも生活に必要なものは色々入れてくれてる。

神様が私が一人でも生きられるようにしてくれたんだ。

― 神様感謝致します」


 < アイテムを作成しますか? >


「 何が出来るのかな? えーと木と釘? 」


 リストにあった木と釘を釜に入れてみると、カタカタと釜が動きだし、釜の容量からは考えられない大きな物体が、目の前にドーンと出てきた。


「 へっ!? ログハウス? 何で? 」


< 神様から与えられた特別な錬金釜なので、普通のものとは規模が違うようです >


「 規模が違いすぎるでしょ。 あれだけの材料で家具とかまでついてるし 」


 < 他にも暖炉やキッチン等もつくれます。

鉄や石を入れて、色々作って住みやすく出来ます >



「 お風呂とキッチンは必需品だしね。

ようし作りますか! 」


 程なくして、立派な住まいが完成した。

 家だけでは、危ないので、粘土と砂を入れたら、今度は煉瓦の塀が出来た。


「 何でもありすぎだし、材料足りてないけど出来るのは、私のイメージがそのまま伝わってるのかな? じゃあ石と砂と鉄でパンとか焼く釜が欲しいなー 」


 ―ボンッという音と共に、立派な釜が出来上がった。

パンやピザとか作るのにいるから嬉しい!

しかも鉄の扉付きでなかには肉を吊るす所もある。


「 そしたら、小麦粉要るし、酵母も欲しいけどとりあえず、色々仕入れないとなぁ。」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ