表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
臆病勇者の憂鬱  作者: さらん
第6部:ロックリザードの巣窟編
58/60

第56話:初めての共同作業のうた

月光草からお守りを作るため、ロックリザードの巣に襲撃をかける一行

彼らの戦闘をお楽しみください(っ'~')っ


(なによ、このタイトル。あたし達、結婚でもするの?……、じゃなくて、ここは、ケーキ入刀でしょ!!)


あたしが、目の前で繰り広げられているものから、目を少しばかり外していると、あまりにも規格外な「戦術」を、ただ呆然と見つめていると、指揮を執るユレノの、凛とした声が響いた。


「マリネ様!」


彼女は、こちらを振り向きもせず、戦場を睨んだまま続ける。


「わたくしの『軍』が、敵の陣形を乱し、動きを鈍らせます! ですが、個々の戦闘力では、上位種のロックリザードを仕留めきるには決定打を欠きますの!」

「…どういうこと?」

「お願いですわ! わたくしが作り出したこの混乱に乗じて、敵のリーダー格と、特に頑丈な個体を、皆様の力で叩いてくださいませ!」


(なるほど、そういうことね!)


ユレノの作戦は、彼女一人で完結するものじゃない。

彼女が作り出すのは、あくまで、あたしたちが動きやすくなるための「舞台」。主役は、あたしたち『無名の月』というわけだ。


(自分だけで突っ走るかと思ってたけど、意外と戦場全域も、見えているのね)


「OK! あんた、なかなか面白いこと考えるじゃない!」

「ルエリ、カルラ、シビル! 聞いたわね! ザコはトレントとスライムに任せるわ! あたしたちは、大物だけを狙うわよ!」

「「「応っ!!」」」


あたしの号令で、パーティが再び動き出す。

崖の下では、トレントが巨大な腕を振り回し、ロックリザードたちを薙ぎ払っている。その幹をよじ登ったプラントスライムたちが、次々と崖の岩肌に取り付き、緑色の津波となって、敵の群れを飲み込んでいく。


「ルエリ、崖の中腹、右から三番目! あいつ、他の奴らに指示を出してるわ!」

「もらった!」


ルエリの放った矢が、寸分違わず、指揮官らしき個体の黄金の瞳を射抜いた。

統率を失い、さらに混乱に陥るロックリザードたち。


「カルラ、あのデカいの、お願い!」

「はいですぅ! 『闇の拘束ダーク・バインド』!」


カルラの魔法が、ひときわ巨大な一体の動きを、黒い鎖となって完全に封じ込める。

そこへ、あたしが突撃した。


「シビル、支援魔法!」

「言われる前にやってる!」


シビルの強化魔法を受けたあたしの双剣が、身動きの取れないロックリザードの、硬い鱗をバターのように切り裂いていく!


戦況は、完全にこちらに傾いた。

このまま、一気に…!

そう思った、その時だった。


「グオオオオオオオオッ!!」


崖の中腹、洞窟の入り口の暗闇から、これまでとは比較にならない、凄まじい咆哮が響き渡った。

そして、姿を現したのは、あたしたちが倒してきた個体の、倍はあろうかという、巨大なロックリザード。その喉元には、禍々しいほどに輝く、巨大な青いコアが脈打っている。あれが、ここの主ね!


「フリス、復活したんでしょ! あんたの獲物よ!」


あたしが叫ぶと、後方でうずくまっていたフリスが、ゆっくりと顔を上げた。

彼の目には、もう怯えの色はない。


「うん…。あれは、僕がやる」


彼は、トレントの差し出した枝を足がかりに、崖の上へと駆け上がる。

そして、主の登場に沸き立つロックリザードたちを薙ぎ払いながら、ただ一体、崖の上の主だけを見据えて、突撃していくのだった。

遂に、主が姿を現しました

フリス一人で、はたして……


では、また(っ'~')っ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ