表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
臆病勇者の憂鬱  作者: さらん
第4部:牛頭族の楽しいイベント編
34/62

第32話:ヒロシの事情のうた

厄介事を嗅ぎ分けるマリネの本領発揮です

お楽しみください(っ'~')っ


(ここは、なにかの建物なのかしら?あたしたちのホームとは、なにか違う構造をしているみたい)

周りを見ると、なにか、金属のような壁に囲まれていたの。

あたしたちのホームは、木造だから基本的な強度が違いそう。


「ここじゃ話もできないから、こっちへ来て」


ヒロシの案内で、応接室みたいな部屋に移動したのよ。


(なに?このふかふかした敷物。凄くお尻に優しいんだけど。ウチのホームにも、いえ、あたしの部屋に欲しいわね)

これは、聞いてみるしかない。


「ねえ、ヒロシ。このふかふかしたものは、なんなの?あたしも欲しいんだけど」

「ああ、それはクッションと言うんだ。中に綿が詰められてるだけだから、簡単に作れるよ、多分(笑)」


暖かい飲み物を用意してくれたヒロシが、優しく答えてくれた。

そして、仕切り直して、真面目な表情になったヒロシが


「ところで、君たちってホントに強いんだね。あのケンタウロスを自力で倒せちゃうなんて。驚いたよ。どうやって大人しくさせようかと思ってたのに」

「あー、でもあのダンジョンであれできるのは、あたしたちくらいかもね、アハハ!」

「だろうね。だから、君たちを呼んだんだ。実は頼みたいことがあるんだよ」


……。


(また、なにか厄介事かしらね。最初にケンタウロスに遭遇してから、ずっとこのパターンよね。そろそろ終わってくれてもいいんじゃないかしらね)


「えーと、あまり積極的には聞きたくないんだけど、どんな頼み事かしら?」

「うん、野良ケンタウロスの群れの討伐を頼みたいんだ」

「あらあ、偶然ね。そんな頼み事な気がしちゃってたわ。当然、理由を聞かせてもらえるのよね?」


ヒロシの説明を要約すると……

・この世界では、定期的に野良ケンタウロスが大量発生する

・この世界では、ケンタウロスを倒すのに、軍の力が必要だが、ここは田舎でそんな部隊は居ない。

・従って、自警団の役目となるが、自警団は軍ではないので、武装も貧弱である

・つまり、まともな戦力ではないから、討伐も困難である


また、ヒロシの職業は、野良ケンタウロスたちの監視。牛頭族の街にケンタウロスが迷い込んで来ないように、監視しているのだそうだ。

で、先日から野良ケンタウロスが数体、あの隙間を勝手にすり抜けて、あたしたちの世界に流れ込んでしまっていたらしい。


・ヒロシは、流れてしまったケンタウロスをなんとかしょうと、最近あたしたちの世界と行ったり来たりしていたとのこと。

・あたしたちの実力を目の当たりにしたヒロシは、あたしたちに討伐を依頼したくて、待っていたのだそうだ。


(あたしたち、こんな世界に来てまで、ケンタウロスの討伐を頼まれるわけ?勘弁して欲しいわね、全く)


ケンタウロスとの腐れ縁が、続きますね

しかも、野良ケンタウロスの群れ

イヤすぎです


では、また(っ'~')っ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ