表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

142/214

142【魔道具開発12 休息日の予定】

「う……く……ぐぅ……うぅぅ……ぷはっ!」


 ユリの手の中で、最後のページがめくられて魔導書が閉じた。


「はぁーはぁーはぁー……やった……やったよ! 読み終わった!」


 疲れ切ってはいるものの、眼を輝かせてユリが叫ぶ。


「表紙は……『身体の治し方』って書いてある! ちゃん読める!」

「まさか本当に2ヶ月で『創作』以外の全ての属性を修めるとは……大したものです」

 

 マークさんも驚いていた。だが、マークさんから自分より早く魔法を習得した(ユリ)への嫉妬は感じない。むしろ、嬉しそうにしている。


「これでお兄ちゃんの銃の改良が出来るね!」

「そうだね。ほんと、助かるよ。だけど、それは明日からにして今日は休もう。疲れたでしょ?」

「大丈夫だよ! まだ――」

「――ダメです。お気づきでないようですが、ユリさんの身体には、今までの疲労が大分溜まっています。アレンさん、銃の改良は明後日からにしてください。明日、ユリさんは休息日とします」


 俺は明日からと思ったのだが、マークさんから明日は休むように言われてしまった。だが、マークさんが言うのなら間違いないだろう。


「分かりました。ユリ、明後日から銃の改良を手伝って。明日はゆっくり休もう」

「えぇ……でも……分かった」


 不承不承といった様子でユリが頷く。この様子だと、明日は気が急いてしまって、あまり休めないかもしれない。


「ユリさん、焦りは予期せぬ事態を招きます。アレンさんの役に立ちたいなら、ちゃんと休んで、身体を万全にしなさい。ゆっくり休みことも大切です。明日は、魔法の練習などせず、ゆっくり休む事。良いですね?」

「――! ……分かりました」


 マークさんの説得に納得したのか、先ほどより態度を軟化させてユリが答えた。


「よろしい。アレンさんは、明日はどうされますか?」

「そうですね……俺も休息日にしようと思います」


 明後日から忙しくなりそうなので、1日くらいゆっくりするのもいいだろう。


「分かりました。では、明後日にお待ちしてますね。2人共、お疲れ様でした」

「「お疲れ様でした!」」


 魔導書貸出店を出て、自分達のお店に戻る途中でユリに話しかけた。


「明日はどうする? 店でのんびりするか?」

「うーん、そうだね……色々買いたい物があるからお買い物に行こうかな!」

「1人で大丈夫か? なんなら、一緒に行くぞ?」

「もぉ、心配し過ぎだよ。ここは王都なんだし、1人で平気だよ」


 確かに王都は非常に治安が良く、犯罪など()()()()起こらない。治安部隊も見回ってくれているので、女の子が1人で歩いていてもまず大丈夫だろう。


「分かった。あんまり遅くなるなよ?」

「分かってるって。晩御飯までには帰るよ。お兄ちゃんはどうするの?」

「そうだなぁ、いつもみたいにお店で休んでても良いけど……せっかくだから王都を散歩しようかな」


 王都に来てからの2か月間、稀にキュリアス商会にケーキを買いに行くもののそれ以外は、メン屋と魔導書貸出店くらいしか行っていなかった。


「色々知っておかないと、クリスさんとデートする時にエスコートできないもんね」

「……心を読まないでくれ」


 前回の王都デートではクリスがエスコートしてくれたので、次は俺がエスコートしたいのだ。そのためには王都のお店を知っておく必要がある。


「ふふ。良さそうなお店があったら教えてあげるね」

「助かるよ」


 そんなことを話しながら、俺達はお店に戻った。




 翌日、のんびりと起床した俺は遅めの朝食を食べて身支度を整える。ユリはもう出かけたようだ。俺も散歩に出かけるため、お店を出て鍵をかけたところで、男に声を掛けられる。


「アレン殿、モーリス王子がお呼びです。王宮までご同行を下さい」


 そう言って、男は俺に王族の紋章を見せた。この紋章を持っているという事は、この男は王族からの使者で間違いないという事だ。どうやら散歩に行くことは出来ないらしい。




 使者に連れられて王宮に入向かう。


(そう言えば、最初に王宮に入ったのもモーリス王子に謁見するためだったな)


 そんなことを考えていると、最初にモーリス王子に謁見した時と同じ部屋に案内された。


(あの時は父さん達がいたけど今は一人か……)


 モーリス王子とは何度も会っているため、あの時ほど緊張していない。しかし、1人というのは心細いものだ。


 弱音を心の奥底に封じ込めていると、部屋の扉がノックされた。


「アレン殿、王子がお見えになります。ご準備ください」


 部屋に待機していた執事に言われて、俺は慌てて跪く。


(あっぶな……王族を出迎えるのに、座ったままでいるやつがあるか!)


 何度も外でモーリス王子と会っていた時の癖が抜けていなかった。モーリス王子は気にしないと思うが、ここには執事もいるのだ。気を抜くわけにはいかない。


 俺が跪いた事を確認して、執事が扉を開けた。人が入ってくる気配を感じるが、まだ顔を上げるわけにはいかない。


「顔を上げよ」


(あれ? 声が違う?)


 聞こえてきた声に戸惑いながら顔を上げる。するとそこには、モーリス王子ではなく、サーカイル王子の姿があった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ