表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
早紀と所長の二年半  作者: 水島素良
2017年10月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

995/1131

2017.10.22 そして、いつかの創成川

 夜の創成川。

 昔、奈々子が街をうろついていた頃の、まっすぐなフェンス。ぽつんぽつんと等間隔に照らす明かり。

 その横に、久方、早紀、修平の3人が立っていた。そして、5メートルほど離れた所に、橋本と、奈々子と、新道先生がいて、生きている3人の方を見て微笑んでいた。


 とうとう、別れの時が来ました。


 新道先生が言った。


 今まで迷惑かけたな。


 橋本が言った。


 本当にごめんね。


 奈々子が言った。

 あまりに突然のことだったので、久方も早紀も修平も、言葉がすぐに出てこなかった。


 もう過去のことも俺のことも忘れて、

 自分の未来を生きろよ。


 橋本が久方に言った。


 本当に、もう行ってしまうの?


 久方が尋ねた。


 本当に?


 ああ、本当だ。ようやくな。


 橋本がそう言って笑った。


 サキ。


 奈々子が言った。


 お母さんと仲良くね。


 大丈夫、もう仲直りしたから。


 サキが言った。


 本当にもうお別れなの?


 本来いるべき場所に帰るだけ。


 奈々子が笑った。


 サキ、あなたと一緒にいたおかげで、面白いものをたくさん見れて楽しかった。

 何より、あなた自身がとってもユニークで面白い存在なの。それを忘れないでね。


 2人とも、そろそろ行きますよ。


 新道先生が言いながら向こう側へ向かって歩き出した。その方向には光っている場所があった。橋本は久方に軽く手を振り、奈々子は『バイバイ』と言って、新道先生の後について歩き出した。


 ──先生!


 修平がようやく言葉を発した。幽霊3人が振り返った。



 あのっ──今まで、ありがとう。

 先生に会えて、俺──俺──


 そこで言葉を詰まらせてしまった。生まれた時から今までずっと新道先生と一緒にいて、いろいろな思いを共有してきたので、話したいことが多すぎて言葉が出てこなくなってしまったのだ。


 先に行って待っていますが──


 新道先生が言った。


 なるべく()()、来てください。


 そして優しく笑うと、また歩き出した。


 橋本!


 久方が叫んだ。今度は橋本だけが振り返った。


 ありがとう。


 すると、


 お礼を言わなきゃいけないのは俺の方だ。

 お前と一緒にいて人生を貸してもらったおかげで、大切なことに気づけた。

 ありがとうな。


 そして3人の幽霊は川の向こうの光る場所へ去っていった。早紀は、3人が向かっている先に、女が立っているのを見た。それは、ヨギナミの母親によく似ていたが、誰でもないただの女のようにも見えた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ