表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
早紀と所長の二年半  作者: 水島素良
2017年7月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

888/1131

2017.7.22 土曜日 研究所

 結城がピアノを弾き、早紀がそれに合わせて声を出す。それを、久方は横でじっと見つめている。

 本来、今日は奈々子さんに練習をさせる日なのだが、


 奈々子、出てきませんね。


 手のひらを見つめながら早紀が言った時、久方は思った。

 ああ、とうとう奈々子さんまで、

 結城と早紀を付き合わせようとするようになったな、と。

 結城を独占できて、早紀は嬉しそうだ。

 それを見ていた久方は、ひたすら心が痛かった。


 サキ君が望んでいることだから。

 サキ君が幸せなら、僕だって幸せだ。


 と、自分に言い聞かせているのだが、そういう言い訳のような言葉に効き目はほとんどない。ただただ悲しいだけだ。

 結城は無表情で発声のアドバイスをし、一時間ほどすると『ここまで』も言って、関係ないピアノ曲を弾き始めた。最近いつもこうだ。早紀が余計な言葉を発する隙を与えない。

 拷問の時間、いや、発声練習が終わり、久方と早紀は1階でコーヒーを飲んだ。


 奈々子、どうして今日は出てこないんでしょうねえ。


 早紀が尋ねた。


 僕にはわからない。


 久方は答えた。これ以上深い話はしたくなかった。


 頼みがあるんだけど。


 何ですか?


 僕が神戸に帰ってる間、猫達の様子を見に来てくれないかな。本当は2匹とも連れていきたいんだけど、そういうわけにもいかなくて。


 いいですよ。あ!そうだ!


 早紀が手をポンと叩いて目を輝かせた。


 その間、ここに泊まってもいいですか?


 えっ?


 一回ここに泊まってみたかったんですよ〜。

 いいじゃないですか。どうせ結城さんも札幌帰っちゃっていなくなるんでしょ?


 ちょっと待って。


 久方は慌てた。そんな話になるとは夢にも思っていなかった。


 あのさ、部屋のものを勝手に見られると困るんだけど。


 大丈夫ですよ。所長の部屋には入りませんから。確か、レティシアさんが来た時に使った客室がありますよね?あそこに泊まります。


 いや、でも──


 いいじゃないですか。佐加も呼んで──


 ダメ!佐加は絶対ダメ!


 久方は全力で叫んだ。


 じゃあ、あかねは?


 早紀がおもしろがって言った。


 どんな妄想されるかわからないからやめて!


 じゃ、ヨギナミならいいでしょ?


 いや、でも──


 よし!決まり!


 早紀は勝手に決定したようだ。そして伸びをして、


 夏休みのいい思い出になるゥ〜!


 と叫んだ。あまりにも嬉しそうだったので、久方は『泊まるのはやめて』とは言えなくなってしまった。なので、猫の世話をすることと、きちんと掃除することを条件に、泊まってもいいと言ってしまった。




 だから女に鍵渡す時は気をつけろってんだよ。


 後で話を聞いた結城は呆れた。


 そのうちここ、女子高生どもに占領されるんじゃね〜の?

 ま、俺は別にいいけどね。

 お前もう少し強くならないと危ないと思うよ?ダメなものはダメ、いらんものはいらんとはっきり言わないと、いつか絶対変な業者に騙されるぞ。


 放っといてよもう。


 久方は落ち込んでいた。スマホにはヨギナミから、


 ほんとに泊まってもいいんですか?

 絶対他の子も来て中を探って回ると思いますよ?


 と言ってきていた。


 とりあえず見られたらヤバいものを今のうちに処分しとけ。あいつら絶対家探しするから。

 ま、俺はいいけどね。見られて困るものはここには置いてないから。


 結城はそう言ってテレビを見始めた。


 サキ君のことは、どうする気?


 久方が尋ねた。


 今日奈々子さんが出てこなかったのは、サキ君とお前を仲良くさせるためじゃないのかな?お前はどう思う?


 しかし結城は無視してテレビを見続けていた。久方は何度か話しかけたが、全く反応がないので諦めて2階へ行き、長く使われていなかった客室の掃除を始めた。何もかもほこりをかぶっている。けっこう時間がかかりそうだ。


 ここにサキ君が泊まるのか。


 と考えて、一瞬早紀が寝転んでいるのを想像したが、すぐ我に返って頭を振ると、掃除機を取りに1階に戻った。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ