表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
早紀と所長の二年半  作者: 水島素良
2017年5月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

819/1131

2017.5.19 金曜日 サキの日記

 大丈夫だ。事件のこともコメントのことももう誰も話題にしない。そう自分に言い聞かせながら授業をやり過ごす。せっかく遠くまで来て新しい友達と一緒にいるのに、前起きたことなんか思い出したくない。私の最悪は1年生の前半で終わったのだ。

 今日HRがあって、学校祭で何やるか話し合った。あかねは美少年のフィギュアを展示したがり、杉浦が『学校自体が最後だから歴史をパネル展示しよう』とか言い出したり。でも、第2グループが『今年もたこ焼きで』と早々に決めてしまったので、それに合わせて他グループも飲食することになった。ほぼ去年と同じことになりそうだ。杉浦は今年も勝手に展示するだろう。佐加は、今年こそ学校をかわいくデコりたいと言って、とんでもない図案を書いてきた。学校中をピンクフラワー化する気だ。みんながそれを見て『ダメ!』と言った。

 勇気と話すの、気まずい。でも、普通の友達みたいにしゃべってくれてる。私は今、彼にどれだけの負担をかけているんだろう?それを思うと怖い。好きな人が目の前にいるのに手が届かない。そんな気持ちは私にもわかる。

 最後の学校祭。

 第2グループ以外は、みんな、何か特別なことがしたいと思っていた。でも人数が少ないし、できることは限られてる。去年は3年がエンタメ、2年が飲食という分け方だった。今年は私達しかいない。去年の3年みたいな、自分で映画作っちゃうような遊び心は、私達にはない。

 ただ、勇気は、


 今年は準備風景を動画に記録したい。


 と言っていた。最後だからじゃなくて、その方が来た人にも楽しんでもらえるかららしい。やっぱyoutubeに出したいのかな。あんな事件があったのに全く懲りてない。動画好きなんだな、撮るのが。

 去年バカな案ばかり出して騒いでいた修平が何も言わない。昼休みに図書室に行ったんだけど、伊藤ちゃんともほとんど何も話してなかった。でも、ちらっと聖書の話してたから、もしかしたら布教されてるのかもしれない。

 私気づいちゃった。

 伊藤ちゃんは、修平の方をやたらに見てる。

 でも好きとかそういう感じには見えない。どこか冷めた感じで見てる。やっぱり布教したいのか?それはちょっと怖い。

 私に勧めてきた本は宗教とは関係なかった(いや、少しはあるかも)。『「今、ここ」に意識を集中する練習』というマインドフルネスの本だった。

 確かに私は、今、ここに集中すべきだ。

 昔起きた嫌なことではなく。




 所長から悲しい話を聞いた。初島はどうも父親から虐待を受けていたのではないか、とのこと。だから橋本は話したがらないのではないかというのだ。


 最近、橋本があまり話さなくなった。

 あさみさんと会ってる時以外は消えてる。

 話したくないんだろうな。

 そういえば、この前、高谷君と同じ夢を見たよ。


 なんで私じゃなくて修平なんだろう。

 前まで、所長と同じ夢を見ていたのは私だったのに。


 橋本ってやっぱり、

 その根岸さんが好きだったんですよね?


 僕もそう思う。でも、自分には手が出せないから新道先生に任せたんじゃないかな。あいつは生前、自分をダメな人間だと思いこんでいた。

 でも、そうじゃなかった。


 後で振り返らないと、大切なことはわからない。

 なぜだろう。なぜ過ぎ去ってから気づくんだろう?

 その時に気づけないんだろう?

 私は今、何に気づいていないんだろう?

 天気がよいので散歩に出かけた。今日も暑い。衣替えは来月だけどもっと早くてもいい。

 所長は変わった。前みたいに自然に没入しなくなった。なんだかぼんやりしていて、本当に景色見てんのかなと思うくらいだった。やっぱり好きな人いるんじゃないかな。まりえさんとか?まさかヨギナミの母親じゃないだろうな。聞いたけど『その話はやめて』と言われてしまった。やっぱり何か隠してないだろうか。気のせい?

 帰ってきてかま猫と遊んでたら、あかねが怒鳴り込んできた。


 猫耳美少年のイラストを展示したいんだけど、

 もう私達は18になるから、多少過激な絵でも──


 ダメ。町の子供も来るから。


 いいじゃない入り口で年齢制限すれば。


 学校祭に18禁を持ち込むな!


 そんな話をした。やばい。私が18になるのはいいけど、あかねが18になるとヤバい。ただでさえヤバい妄想がもっと過激な方向に暴走する。

 なんでみんなそういうのが好きなんだろう?嫌になる。きっと襲われたことがないからだ。ああいう性的なものがどういう影響を人に与えるか知らないからだ。


 ダメだ、私また過去を見てる。


 私は伊藤ちゃんに借りた本を真面目に読むことにした。左手で文字を書いてみたり、手をじっと見つめたりした。しかし、気づいたら猫を飼ってる人の動画見てた。

 やばい、私受験生じゃん。

 いきなり思い出したのでBBCで英語やった。

 今はマインドフルネスより『私は受験生』って書いた紙をあちこちに貼っといた方がいいかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ