表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
早紀と所長の二年半  作者: 水島素良
2016年11月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

599/1131

2016.11.19 土曜日 サキの日記

 今日の出来事

 ・松井カフェで秋倉の昔の映像を見た。

 ・研究所に行ったら所長が関西弁でパニクってた。

 ・結城さんにからかわれて悲しくなった。

 ・カッパ死ね。


 私も所長も頭が混乱していて、それを見ているまわりにせせら笑われてるような感じ。

 いつもきれいな標準語でしゃべっている所長が、ひとり言のように関西弁をつぶやきまくっていた。今まで無理して標準語しゃべってたんですかって聞いたら『えっ?』って。自分の言葉がなまっているのに全く気づいてなくて、


 僕、関西弁しゃべれないはずなんだけど。

 それでず〜っとからかわれてたんだよ。神戸で。


 と言った。真顔で。

 でもその一分後には『あかん、あかんわ〜』とかまた言い出した。眠っていた関西DNAが突然目覚めたのか(いや、生まれは北海道のはずだけど)。

 所長は『レティシア』という女性に心を完全にハッキングされたらしく、何を話しても上の空。結城さんによると、


 昨日から橋本が出てこないから、

 病院にも行ってないんだよね。


 珍しく本気で心配そうにしてた。


 橋本が、

 出てこない。


 そんなに、レティシアという人は強い存在なのか。

 所長に『どんな人?』って聞いても、黙ってパステル画を手で示して、ずっと、どうしようあかんあかんって言ってるだけ。病人みたいだ。

 パステル画の女の人は聖女のように優しく笑っていた。草原のような緑色の目。優しい表情。この絵の通りだとしたらめっちゃ美人だ。


 昨日からあかんあかんうるさいんだよね本当に。

 駒さんに相談したら『ほっといてやれ』って言われちゃうしさあ。

 でもヤバいんだよ。久方がおかしくなったの、ドイツのその女のせいなんだよね。少なくとも、俺が最初会った時のパニックの引き金はそいつなんだって。


 結城さんは本当に心配らしい。


 最近落ち着いてきたと思ったのになあ。

 また逆戻りか?冗談じゃねえぞマジで。


 結城さんと話してから1階に戻ったら、所長はやっぱり頭を抱えてブツブツ言ってた。私はまた2階に戻った。結城さんは私が戻ってきたのを見て嫌そうな顔をした。


 だから言っただろ?久方はゆるキャラじゃない。

 普通に性欲のある男だってよ。


 結城さんはそう言った。

 そんなことはわかってると言ったら鼻で笑われた。


 じゃあなんだ。さっきからふくれっ面して。

 久方に女がいるのが気に入らないんだろ?

 ピアノ弾きたいから出てってくれる?


 そんなんじゃない。

 そんなんじゃないけど。

 私は階段を降りた。所長はカウンター席に座っていたけど、やっぱり頭を抱えていて、悩んでいるのが見てとれた。私は帰りますと声をかけてから研究所を出た。

 何かが変わってしまった。

 そう感じる。

 何かが胸に引っかかってる。

 でもそれが何かがわからない。



 午前中、私達は、テスト前なのに松井カフェで昔の映像を見て遊んでいた。高条のおじいさんが趣味で撮った8ミリには、今よりさらに何もない秋倉が映っていた。一面の草原。駅前は今より人が多い。素朴な手書きの看板。活気がある市場。今はもうない。他はもう昔から、自然しかない原野だ。おじいさんが変なポーズで画面に入ってきて、高条が『じいちゃんはふざけるのが好きだった』と言った。若い頃のマスターも小さな子供と一緒に現れて、佐加が、


 マスターめっちゃ美人!美人すぎ!


 と叫び、松井マスターは顔を真っ赤にして照れていた。家族の記録をこんな風に見返すの、私は経験がない。不思議だと思った。もうここにはいない、亡くなった人が残した映像。もう帰ってこない、今はもうないはずの日々がそういう風に残っている。今までネットでさんざん動画を見てきたはずなのに、こういう感じがしたことはなかった。

 そういえばうちのバカも昔何か撮ってたし、今もやたらになんか撮ってるけど、ああいうのちゃんと保管してんのかなと思ったら、


 残ってるぞぉ〜!

 サキの生誕から今までの全記録は、

 俺の手元にがっつり保管してあるぞぉ〜!!


 と言われた。

 なぜだろう。

 うちのバカに同じことされると、

 たまらなくキモいのは。



 夕食の時修平に所長の話したら、『ほっとけば?』と言われ、


 サキもそろそろ他の男に目を向けなよ〜。

 例えば俺とか?


 とキモく迫られたので、椅子から突き落としてやった。乱暴はやめなさいよと平岸パパに注意された。

 カッパむかつく。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ