400/1131
2016.7.6 水曜日 河合先生への日誌 平岸あかね
私は今、夏コミの準備で忙しいです。原稿はもう印刷に出しました。猫耳美少年シリーズ『カフェ編』です。コスプレは佐加ん家に頼んでいます。あの家、コスプレ制作が当たって、道外からも注文が来ててすごく忙しいみたい。
でも悲しいですね。昔はきちんとしたスーツを作っていたテーラーが、今はゆめ☆キラみたいな衣装を作らないと生活できないなんて。そもそもなんで漁港にテーラーなんかあったんでしょう?私にはわかりません。
学校祭って必要ですか?世の大人たちは私達に向かって『勉強しろ』と言うくせに、時間を奪うような余計な行事を思いつきすぎです。学校祭も甲子園も何もかも、若いものをてきとーにがんばらせてその外観を消費したい大人の都合じゃないですか?若者にとりついて若さという元気を吸いたがる寄生虫ども。老人が好きなテレビによく映ってますよね。本当に気持ち悪いです。
同人誌が刷り上がったら、先生の家に送っておきます。




