表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
早紀と所長の二年半  作者: 水島素良
2016年6月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

356/1131

2016.6.3 金曜日 河合先生への日誌 奈良崎保

 保坂が、たこ焼きの中身を変えてみようと言ったので、うちでいろいろ試しました。

 チーズ、するめ、イカ、エビ、チョコレートです。

 チーズは熱いと溶けてやばい絡み方で火傷しそうになります。味はうまいです。

 イカとエビだと、タコとあまり変わりません。

 結局保坂は、

「やっぱたこ焼きはタコがいいべ」と。

 なんのために焼きまくったんだと思いました。

 うちのエリカは、

「ダシの味変えればチョコいける」

 と言っていますが、それはもうたこ焼きじゃなくてドーナツじゃないかと思いました。

 たこ焼き焼くのに忙しくて宿題ができませんでした。

 僕はどうしたらいいですか?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ