表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
早紀と所長の二年半  作者: 水島素良
2016年1月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

211/1131

2016.1.31 クラスのみんなのやり取り

スマコン→クラス全員へ


 みなさま、こんばんは。


 今週の占いは、

 杖の7。

 成功や挑戦、有利さを表しているの。

 勝負にはいいかもしれないわね。

 それではみなさま、ごきげんよう。




 杉浦→スマコンへ


 前から疑問なんだが、

 その占いはどこまで本気なんだい?

 言葉遊びにしては詩情がないし、

 推測にしては楽観が過ぎる。

 単なる暇潰しなら、皆に送る必要はない。

 一人で楽しみたまえ。



スマコン→杉浦へ


 この勝負に最高の時勢に、

 私に歯向かうなんていい度胸してるわね。

 あなたに詩情を論じる感性があるとは思えませんけど?

 自信がおありなら、明日、詩の暗唱で勝負しようかしら?



杉浦→スマコン


 知性に欠ける者を相手にはしたくないが、

 よろしい。

 受けて立とう。




伝説の図書委員長→全員へ


 明日は臨時休業します。

 スマコンと杉浦は自分の家でケンカしなさい。

 あした学校で騒いだら、

 二人とも出入りも貸し出しも禁止するからね。


 また明日。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ