2017.12.24 教会 伊藤
教会はいつもの信者だけではなく、一般の人も集まって混み合っていた。いつもは神など信じない人々も、この日だけは信心深くなるらしい。
大勢の人に混じって、伊藤百合は一人、祈りを捧げていた。
神様。私達はこれからどうなってしまうのでしょう?私は大学に行って図書館司書を目指します。
でも、それだけでいいのでしょうか。
修平は一生病院から出られないかもしれません。今は強力な親がついていますが、親がいなくなったらどうするのでしょう?私達二人は、どうやって一緒になればいいのでしょう。
どうか見守ってください。お願いします。
「神は常に我々と共にあります」
神父の声が聞こえる。
「その証として、我々にイエスをお遣わしくださったのです」
イエス。人々の罪を背負う聖なるお方。私の罪も背負ってくださるのだろうか。修平が秋倉にいるうちに優しくできず、冷たい態度を取ってしまった。
私は何もわかっていなかった。
彼のことも、自分の心も。
百合は祈り続けた。
そのうち頭の中から言葉がなくなり、教会の静けさだけが体を満たした。これだけの人々が集まっているのに、何の音も聞こえなかった。百合は祭壇を見た。十字架、キリスト、神父、他には何もない。
今、神が来てくださったのかもしれない。
百合は思った。そして、また祈り始めた。将来に対する不安は、だいぶ消えていた。
大丈夫。
神の御心のままに、
人を愛して進んでいけば──
「教会のミサに行ったよ」
帰ってから、百合は修平にそうLINEした。
「俺も行きたかったな〜」
と返ってきた。
「去年のこと覚えてる?」
もちろん百合は覚えている。お互いに本を贈り合ったことを。
「ちょっと遅れるけどさ、俺からもプレゼント贈るから、受け取って」
「ほんと?ありがとう」
百合は心から笑った。これでいい。こういうやりとりができるだけで幸せだ。これが神の恵みなのだ──
クリスマスの夜は穏やかに、優しく過ぎていった。




