表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

2.Who am I

夢を見る。

長い長い夢。

終わりがないようでいて、必ず終わる夢。

人が存在しなくなった時、この夢から私は醒めるのだろう。


>>>>>>>>>>


意識がはっきりしないながらも、周りを見回す。

そこは暗闇だった。

いや、実際に暗闇なのではなく、単に像が結ばないだけなのかもしれない。

とにかく、何も見えなかった。

ただ、体を包む暖かい何かが心地よくて、そのまま眠りに落ちた。

次に目が覚めると、幾分周りが見えるようになった。

ぼんやりとだが、遠くに人の影らしきものが見える。

だがその人は、こちらが起きた事に全く気付いていない様子だった。

いざ声を出してみようとすると、「だー」とか、「びぁー」とかの意味を成さない音ばかりだ。

びぁーって何だよ、びぁーって。

どうやら、舌の機能がうまく働いていないらしい。

麻酔でもかけられているのか?

それなら頭がはっきりしないのも、納得がいく。

手足も先ほどから自由に動かず、寝返りをうつ事すら困難だ。

きっと、麻酔がとけていないせいなのだろうと思った。

今度は手を意識して、目の前に持ってこようとしてみる。

何せ、早く体の自由を取り戻したかったのだ。

体のコントロールのきかない状態は、自分をひどく落ち着かなくさせる。

その不安を少しでも取り除きたくて、ちょっとした努力を試みる。

神経を上腕部に集中して、ゆっくりと腕を持ち上げる。

やっとの事で持ち上げた、その腕の先に付いている手を見て私は驚いた。

それはどこからどう見ても、赤子の手であったのだ。

しばらくその手を見るともなしに見つめて、ゆっくりと下した。

いやいや、ありえないから。

強く頭を振った。

実際は多少揺れただけであったが。

確か自分は、18才前後だったと思う。

思うというのは、頭がぼんやりしていてはっきり思い出せないからだ。

自分は致命傷を負っていて、あれ?

それからどうしたんだったか。

そこから先が思い出せない。

なんだか色々思い出せない事が多い。

これも麻酔のせいなのか。

ふむ、軽く腕を組もうとして、動かない事を思い出した。

はぅぃー(ますいー)…」

思わず音に出してしまった言葉にふと、そういえばそんな技術、まだ(・・)発見されてなかったなぁ、などと考えた。

まだ?

そして、ハッとした。

そう、麻酔という技術がないのに、麻酔という言葉を知っているという矛盾(・・)

姿が赤子であるのに、年齢が18才であるという矛盾(・・)

それらの事に疑問を抱きながらも、それら全てを受け入れようとしている矛盾(・・)

一体…

そこまで思い至ったところで、割れる様な頭痛が襲う。

身もだえしようにも体が動かない。

あまりの痛みに、意識が混濁し、消失した。

そして、全て(・・)の記憶を取り戻した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ