表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/154

フェードアウトしましょう!

 国王陛下のお言葉が終わると、居心地の悪いパーティーが始まりました。

 張りつめた空気の中、順に王太子へお祝いを述べていきます。相変わらずの痛いような視線の中、攻略対象の姿を探します。間違っても接触しないように、です。

 じっと王太子の前に並ぶ人々を見ていたら、父が解説してくれました。


 まず初めに挨拶したのが、レイモンド・グランツ・ジスティリア大公閣下。ゲーム主人公レイチェルの父ですね。まだ独身のはずですが、立場的に出席しているのでしょうか。


『違うな。カーラを見に来たのだ』


 相変わらず不機嫌そうにオニキスが言いました。

 なるほど。大公家は初代モノクロード王と共に、この国を立ち上げた立役者ですからね。「王家の剣」と称される立場から、私を品定めしに来たのでしょう。


 次にトリステン公爵と、その御令息であるアレクシス。攻略対象ですね。彼は私と同じ6歳ですが、すでにツンの気配を醸し出しています。そして彼の姉上が王太子の婚約者で、王太子の側に並んで祝辞を受けています。

 あと2家、公爵の位を賜っていますが、どちらも御令嬢で9歳、10歳と年齢的にも関係なさそうなので省略。さらに上に御令息もいますが、そちらはもう婚約者がいますし大丈夫でしょう。


 侯爵の位を賜っているのはテトラディル、テンペスト、ティーバム、テクスノズ、テスラの「テ」で始まる5家です。いや、覚えやすいですけど。

 大公家、公爵家が王都守護なら、侯爵家は国境守護です。

 北の守りテスラ、北西の守りテクスノズ、西の守りテンペスト、南の守りテトラディル、東の守りティーバム。ぐるりとモノクロード国を囲んでいます。

 テクスノズ侯爵、テンペスト侯爵のところには、今回の対象年齢の子供がいないので、省略。大公同様、見物に来たようです。

 テスラ侯爵のところには私と同じ年の6歳になる御令嬢と、8歳になる御令息がいます。あれ?ゲームで同級生にカーラ以外の侯爵令嬢いたかな。

 ティーバム侯爵のところには10歳の御令息が一人。省略で。


「カーラ、行くよ」

「はい、お父様」


 侯爵の中では一番若いですし、力関係的に父は侯爵家では最後に挨拶をします。


「ヒースクリフ殿下、おめでとうございます」

「ありがとう、テトラディル侯爵。そちらの可愛らしいご令嬢を紹介いただいてもよろしいか?」


 白々しい。棒読みですよ、殿下。


「こちらは私の娘でございます」

「おめでとうございます、殿下。お初にお目にかかります。カーラ・テトラディルと申します。どうぞお見知りおきを」


 1月の準備中に徹底的に矯正された、淑女の礼をとります。我ながら完璧! 誰もほめてくれないので、自画自賛しておきます。


「あぁ。ありがとう」


 殿下、声が震えておりますよ。そんなに怯えなくても、とって食べたりしません。

 ちらりと王太子殿下の後ろにいた、攻略対象の第三王子ヘンリー殿下を盗み見ます。王太子殿下ほど引きつってはいませんが、緊張した面持ちでこちらを見ていました。まだ6歳だからか中性的な美少年ですが、ここで一目ぼれしたわけでもないと思います。この後、好きになるような出来事があるのでしょうか。

 後ろが控えてますし、特に話すべきこともないので、もう一度礼をとって下がります。


『畏怖、興味、期待。予想通りだな』


 オニキスがつまらなそうに言いました。

 まあね。会場のほとんどの人が抱いている感情でしょう。


『そうだ。つまらん』


 私もつまらないので帰りたいです。私が視線を向けた周辺の人々が、不自然に目をそらしますので、目のやり場にも困ります。モーゼかという勢いで、歩くと人が避けていきますし。父を見上げると、視線に気づいて小さくため息をつきました。


「伯爵家あたりの挨拶がすむまで、我慢してくれ。その後なら帰るのは許されないが、庭園で散歩するくらいなら許されるだろう」

「わかりました」


 では攻略対象ウォッチングを続けましょう。


 伯爵の爵位を賜っているのは7家。

 攻略対象のレオンハルト・ペンタクロムはすぐわかりました。深紅の髪が目立ちますからね。私より一つ年下の少年です。

 まだ5歳とはいえ、なんだか落ち着きのない子ですね。きょろきょろと目線が動いています。大人びた、遊び人風だったはずなのですが。これから彼に何かが起こるのでしょうか?


『あれは・・・』


 オニキスが言いよどみます。なんですか?


『おそらくだが・・・』


 いいですよ。間違っていてもいいですから、教えてください。


『こうも稀な存在がそろうとは、考えづらいのだが・・・あの者は精霊の声が聞こえている』


 えぇ?! 思わずオニキスに視線を向けそうになって、慌ててレオンハルト伯爵令息に視線を戻しました。二度見したみたいになってしまいました。

 あー、びっくりした。というか、今も驚きすぎて手が震えています。


「カーラ、大丈夫かい? 花摘みに行くフリをして、庭園へ行ってもいいよ。私は一緒に行けないが」


 震える私を心配して、父がそっと耳打ちしました。


「申し訳ありません、お父様。そうさせていただきます」


 これ幸いと、会場を後にします。カモフラージュの為にちゃんとトイレへ行ってから、庭園で人気のない場所を探しましょう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ