92/127
ジスプロシウム
66番目はジスプロシウムだな。
原子記号Dy、原子量162.500。テルビウムとよく似た感じの元素だな。
ジスプロシウムは、夜光塗料としてよく使われているんだ。だから、避難灯や夜光塗料として使われることが多いな。最近だと、ネオジム磁石の磁石の寿命を延ばすために、添加物としていれるということが多いな。全体の99%が中国でとれるものだから、安定供給に難ありということだから、徐々に使用量を減らそうと言うことがいわれている元素だ。
同位体としては、¹⁵⁶Dyが0.06%、¹⁵⁸Dyが0.10%、¹⁶⁰Dyが2.34%、¹⁶¹Dyが18.91%、¹⁶²Dyが25.51%、¹⁶³Dyが24.90%、¹⁶⁴Dyが28.18%だな。