表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/127

ヨウ素

53番目はヨウ素だな。


原子記号I、原子量126.90447。ヨウ素といえば、中学での実験の大定番の一つ、ヨウ素でんぷん反応の実験に使うものだな。ヨウ素液をパンなどのでんぷんに垂らしてみると、あっというまに紫色に変わるっていう、あの反応だな。他にも甲状腺ホルモンの合成に必要だから、必須ミネラルとして、常時摂取することになる。でもな、放射性ヨウ素というのもあって、こいつの影響で甲状腺がんになるってこともあるんだ。

そんなヨウ素がよく含まれているのは、錠剤として飲む以外には海藻なんだ。だから、不足してる時や必要な時には昆布を食べればいい。消毒薬としても使われているヨウ素なんだが、飲むように作られていないから、飲んだら逆に危険なんだ。ということで、うがい薬にヨウ素が入っているからと言って、それを飲んでも、あまり意味がないと考えた方がいいな。

同位体としては、¹²⁷Iが100%だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ