表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/127

アンチモン

51番目はアンチモンだな。


原子記号Sb、原子量121.760。

レアメタルの一つで、昔はアンチモニーと言っていた時もあったんだが、いまはアンチモンだな。アンチモンの語源は、ギリシャ語で孤独が嫌いと言う意味のanti-monosが由来だと考えられているんだ。このantiが反対とかいう意味の接頭語であるアンチになるわけだ。まあ、他にも諸説あるんだがな。

鉛蓄電池の電極や、半導体材料の添加物や、昔じゃアイシャドーに使われていたんだが、毒性があるってことで、今じゃアイシャドーとして使われることはないんだ。

同位体としては、¹²¹Sbが57.21%、¹²³Sbが42.79%だな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ