69/127
テクネチウム
43番目はテクネチウムだ。
原子記号Tc、原子量98。全てが放射性を持つ同位体のため、同位体の紹介は省くぞ。だいたい、半減期は⁹⁸Tcで420万年ぐらいだな。その影響で、地球上には、天然では存在しない元素のひとつであり、こいつは、そのうちで、一番原子番号が若いやつなんだ。ゆえに、原子表を1から順番に見ていくと、最初に出てくる放射性元素でもある。まあ、宇宙には、テクネチウムをもっている星もあるぐらいだから、宇宙の中からみれば、まだ天然では存在していると言えるな。
(作者注:テクネチウム星とは、テクネチウムのスペクトルを観測することができる恒星のことを指します。似たような恒星としては、バリウム星、炭素星、水素・マンガン星などがあります)