表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/127

バナジウム

23番目はバナジウムだな。


原子記号V、原子量50.9415だな。最近じゃ、化学プラント用の配管なんかにも使われるほど、耐食性、耐熱性が優れているんだ。

他にも、バナジウムにいろんな金属を混ぜて化合物とすると、高層ビル用の建材屋、スパナやレンチなどに使われるような鋼ができるんだ。さらに、バナジウム単体であっても、超電導体として使うことがあるんだ。

(作者注:バナジウムとニオブは、単体で第二種超電導体とよばれるものになります。第一種超電導体が、一定の磁界において突然超電導になる一方で、第二種は磁界を強めると徐々に超電導となるものをいいます。)

主な同位体としては、⁵⁰Vが0.250%、⁵¹V99.750%だな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ