表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/127

スカンジウム

21番目はスカンジウムだ。



原子記号Sc、原子量44.955910の元素だな。アルミに似た化学的性質があるんだが、高いせいか、あまり使われてはいないな。なにせ、1gで3万~6万ほどするんだから。

このスカンジウムと言うのは、ランプにいれると、太陽光に近い光が出るんだ。例えば、ヨウ化スカンジウムScI₃を気体としてランプに封入して、電極に酸化スカンジウムSc₂O₃をつけたりするんだ。

このスカンジウムの名前の由来になったのが、ラテン語でスウェーデンなんだ。

(作者注:スカンジウムの綴りはScandium、スウェーデンの綴りはscandiaになります)

同位体は⁴⁵Scが100%なんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ