41/127
リン
15番目はリンだな。
原子記号P、原子量30.973761の元素だな。生物を取っているとよくでてくるATPにもリンが出てくるんだな。化学式で書くと、C₁₀H₁₆N₅O₁₃P₃となる。アデノシン三リン酸ってのが、和名だな。
他にも、肥料やマッチの頭薬にも使われているな。ほら、あの赤いところだよ。赤リンが使われているんだけど、同素体として白リン、黒リン、紫リンなどもあるんだ。ちなみに、リンというのは、人の小便からみつかった元素なんだ。けっこう珍しいものらしいな。
同位体としては、100%³¹Pだな。