40/127
ケイ素
14番目はケイ素だな。
原子記号Si、原子量28.0855の元素で、ガラスやセメント、最近だとシリコンとして使われることが多いな。
特にシリコンは、太陽電池や半導体集積回路としても使われていて、現在のPCには必須のものとなっているんだ。ガラスでは、石英SiO₂として存在してるんだ。天然では、ケイ酸塩鉱物として存在することが多いな。
地殻の中には、重量比27.7%もあって、これは酸素の次に多いんだ。
同位体は3種類あって、²⁸Siが92.2297%、²⁹Siが4.67%、³⁰Siが3.0872%だな。