表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【異界大陸国レザリムス】について教えて!ググレ・グレゴール先生!  作者: 楠本恵士
レザリムスQ&A「も~と詳しく教えて!ググレ・グレゴール先生」
7/16

第7話・レザリムスの貨幣について、もっと教えて

拓馬「以前、レザリムスで使われている貨幣単位は『ケルナ』と『ナグルナ』と教えてもらいましたが他にも通貨単位はあるんですか?」

ググレ「よく、覚えていたね……予習でレザリムス共通で【ケルナ】と【ナグルナ】が使われているんだよ、大きな金額を示す時の単位はケルナだ」

カナ「覚える時は『先に足でケルナ、後から手でナグルナ』って覚えれば覚えやすいよ」

ググレ「あと、特殊な通貨で貿易交流が盛んな町の商人たちの間では【バレルナ】という単位が使われている」


拓馬「バーレルじゃなくてバレルナ?」

ググレ「商談の時に金額を誤魔化していた商人が『バレるかな? バレないかな?』と内心ビクビクしていたところから【バレルナ】が誕生したらしい……あと、古代の政治家たちがやりとりしていた【ケンキン】とか【ウラガーネ】という単位もあったらしい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ