表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

第4話・コチの世界にいる生物と、アチの世界にいる生物はどうして、人間や宇宙人みたいにウ●コにならないの?

拓馬「前にライオンがコチの世界に来たって教えてもらいましたけれど──他にもコチの世界とアチの世界を往復している動物はいるんですか? 動物はウ●コにならないんですか?」


ググレ「君はまた、次から次へと……余計なコトに気づいて……チッ」

拓馬「グレゴール先生、今チッって舌打ちした! チッって」


ググレ「基本的にアチの世界の動物にも、約束事はあるみたいだから──人間みたいにウ●コにはならない、Aのアチの世界から来た動物は、Bのアチの世界には移動でもどるコトはできないらしいね」


ロヴン「【コチの世界のドラゴンとかも、最初に繋がったアチの世界しか往復できないみたいですよ】ラーメン屋の残飯をもらいに行くドラゴンもいます……それに、動物や幻獣には野生の本能とか──動物を保護する神さまの力が、アチの世界とコチの世界の移動には加わるみたいですよ」


拓馬「どんな力なんですか?」

ロヴン「【動物は本能的に一番居心地がいい場所を選びます、アチの世界でもコチの世界でも関係なく】……アチの世界から来て定着する犬や猫のような動物もいれば、あるアチの世界の密林で、巣を作って繁殖するドラゴン類もいます」


ググレ「まとめ……アチの世界から来た動物は、往復してもウ●コにはならない、人間や宇宙人だけがウ●コになる」

拓馬「クソったれですね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ