表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

3登目

「諸君! 我々は今、山の半分を超えた!」

「おー、やっと半分か。 結構いい眺めだなぁ」

「これは頂上が楽しみですねぇ」

「ナイブアツリョク ヘンカ。 チョウセイ シマス」


 あれから特に大きな襲撃もなく、6合目に辿り着いた一行。

 丁度良い大きさの岩盤が飛び出しているところがあったので、軽い食事を取りながら休憩を取っていた。

 ここから更に崖は険しさを増し、90度を超える角度になっている。


「よし、休憩終了! ゴミは各自持っていくように! それが登山家としてのマナーである! みな、(わきま)えよ!」

「みんなー、忘れ物は無いな―?」

「では、ここからは私が先頭ですね」

「ココヨリ キョウフウイキ 二 トツニュウ シマス。 カゼタイセイ ヲ キョウカ シマス」


 ミイが先頭になって登り始め、残りもそれに続く。

 急勾配の崖、強風、低くなる気温と気圧。

 さすがの一行でも、自然の驚異に対しても無敵という訳にはいかない。

 さらにここまで登ってきた疲労と、ここから落ちたら確実に死ぬであろう緊張感。

 そんな張りつめていた糸が途切れたのは8合目に差し掛かったあたりだった。


「あっ・・!」


 アレクの腕が崖を捉え損ねてしまう。

 そのまま宙に、崖から離れてしまう。


「掴まれ、アレク!!」


 間一髪のところでレストがアレクの腕を掴む。


「あぶねぇ、助かったよレスト!」

「あと一歩なのだ、こんなところでの退出は許さぬ」

「お二人とも大丈夫ですか~?」

「なあレスト。こういう時、異世界には気合を入れるための特別な掛け声があるらしいな」

「ああ、我も聞いたことがある。 我々と同じ登山家らしいな」

「じゃあ、やってみないか?」

「ふふ、これも一興か・・・よいだろう。 では我からゆくぞ!」


「ファイトォォォォォォォ!!!!!」

「ファイヤー――――――――ー!!」


 そのままグイっと引き上げられるアレクの体。

 そして元の位置にまで戻り、お互いの顔を申し訳なさそうに見つめる。


「えーっと、なんかごめんな?」

「・・うむ、まぁ、あれだ」


 二人は勇者と魔王と言っても、同じ世界に存在していたわけではない。

 当然、登山以外の趣味についても全くのノータッチである。

 改めて意思疎通は難しいと感じたのだった。


「遊んでないで先行きますよー?」


 再び崖を登りだす一行。

 道中、ワイバーンも現れたが、ガーゴイル同様にあしらわれてしまった。

 間もなく9合目、最後の舞台へとコマを進める。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ