表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

IKEA(イケア)のご飯

 今日のお話は、イケアのご飯です。

 イケアと言えば、スウェーデン発祥の家具屋さんですね。それで、この連載は食べたものの話をするだけというのがテーマなので、イケアで食べたスウェーデン料理をご紹介しようかなと。という事で、まずはこちらをご覧ください。


***


挿絵(By みてみん)

(イケア名物・サーモン)


 このサーモン、二切れしかないと思って(あなど)ると、後悔します。私は最初このサーモンを、サラダ代わりに購入したんですが。メインでいいな、と思いました。濃厚な味わいで、ずっと食べていたい気がしました。


***


挿絵(By みてみん)

(エンドウ豆を使ったプラントボール)


 これは「プラントボール」と言って、植物由来の材料で出来たミートボールです。味はミートボールそのものでした。私は今年で42歳なんですが、中年の胃に丁度いい重さだと個人的に思います。もちろん、動物のお肉を使ったミートボールもあるので、もし食べる機会がありましたら、好みで選んでいただければ、と思います。


***


挿絵(By みてみん)

(原宿店の巨大椅子)


 こちらは、イケア原宿店の巨大椅子です。上に乗っているクッションの大きさは、大人が膝に乗せて抱えるくらいです。椅子の手前に踏み台があって、よっこらしょ、という感じで登れます。


***


 まだまだ魅惑の食べ物が存在する、イケア。季節ごとに変わる、50円ソフトクリームの味。行けば必ず買う、口どけがいい板チョコ……言い始めればきりがない、イケアの食べ物たち。家具を買う用事が無くても、ただ食べるためだけに行く。

 そんな日も、あるじゃないか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ