表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
疾風怒濤の悪役令嬢  作者: 小湊拓也


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

84/195

第84話

 火葬中の屍、を思わせる怪物であった。

 首から上は、内側から燃え盛る頭蓋骨。眼窩から、口から、炎が噴出している。


 その炎が、轟音を立てて放射され、レオゲルド・ディランの全身を包み込んだ。


 火傷の痛みは、一瞬だった。

 炎を浴びた全身が、焼けただれると同時に治癒してゆく。


 淡く白い光が、炎を蹴散らすように、レオゲルドの身体をうっすらと包んでいた。


 うっすらと頼りなく見える、だが防御と治療を同時にもたらす、護りの光。

 唯一神の加護が、可視化を遂げたものである。


「なるほど……これが本当の、神頼みというものか」

 光に護られつつ、レオゲルドは長剣を一閃させた。


 黒い岩塊の如く筋骨たくましい巨体から、有角の頭蓋骨である生首が転げ落ちる。


 炎を内包する、頭蓋骨。

 レオゲルドの足元で崩れ落ち、燃え尽きる。


 同種の怪物たちが、山林のあちこちから大量に出現し、猛襲を仕掛けて来ているところであった。

 黒い豪腕で、まるで松明のような、燃え盛る棍棒を振るう。

 眼窩と口から、炎を噴く。


 その襲撃を、レオゲルド配下の兵士たちが迎え撃っていた。


 指揮官と同じく、唯一神の加護の光を身にまとい、護りと癒しを獲得したまま、怪物一体に最低でも三名で激突してゆく。


 どれほど乱戦になっても、一対複数の連携は崩さない。

 その戦闘訓練は、日頃から徹底している。


 中には、一対一で敵を討ち取る戦闘を高速で繰り返す事の出来る、ダルバルグ・レーンのような人材もいる。

 巨体を縦横無尽に跳躍させながら、左右二本の大斧を振るい、怪物たちをことごとく叩き斬る。


 そんな剛勇無双そのものの戦いぶりを見せながらもダルバルグは、無謀な深追いはしない。

 可視化した唯一神の加護が及ぶ範囲内からは、決して飛び出しては行かない。


 その加護をもたらしているのは、一人の小さな少女だ。

 レオゲルドの近くで可憐な両手を握り合わせ、祈りを捧げている。

 唯一神の加護を発現させ、レオゲルドの部隊を白き光で護ってくれている。


「心苦しい、とは思う」

 言いつつレオゲルドは長剣を振るい、閃光を切り払った。

 破壊力そのものが閃光と化し、飛来していた。

「だが今は、貴女を……一つの戦力として、頼らねばならんのだ」


 山林のあちこちに潜む、巨大眼球。

 視神経を柱の形に束ねて直立しながら、破壊の眼光を立て続けに発射している。

 祈りを捧げる少女に、向かってだ。


 その眼光を、レオゲルドはひたすら切り砕いた。

 長剣の一閃が、光の飛沫を散らせ続ける。

「……頼みますぞ、ミリエラ嬢」

「はい」

 短く、静かに、力強く、ミリエラ・コルベムは応えた。


 その近くで兵士数名が弓を引き、矢を放ち、巨大眼球たちを射ち砕いている。


 人ならざる異形のものたちで構成された、防衛部隊。

 何を防衛しているのか。

 この山林そのものと言うべき、アドランの帝国陵墓をだ。

 正確には、陵墓の内部に潜む叛乱勢力を、である。


 その首魁ルチア・バルファドールの側近、とおぼしき一人の若者が、先程からシェルミーネ・グラークと交戦中だ。


 クリスト・ラウディースと名乗った、恐らくは唯一神教会関係者。

 今はシェルミーネに背後を取られ、細身の長剣を首筋に突き付けられている。


 その近くに、ダルバルグが着地していた。

 まるで大型肉食獣の如く、しなやかに軽やかに。


「手強い敵を単身、相手取り、足止めをして下さいましたなシェルミーネ嬢。お見事です……が、これはよろしくない」

 クリストの背中を睨み、ダルバルグは言う。

「感心いたしかねますな。背後を取ったところで、刃を止めてしまうなど」


「こちらのクリスト殿からは、情報を……」

 シェルミーネが言いかけ、青ざめた。

「……いけない! ダルバルグ殿、お逃げになって!」


 黒い暴風が吹いた。レオゲルドには、そう見えた。


 二つの斬撃が、シェルミーネを、ダルバルグを、同時に襲っていた。

 両者、それぞれ別方向に跳躍し、それをかわす。


「何者……!」

 着地したダルバルグが、左右二本の大斧を構える。


 同じく、左右それぞれの手に得物を握った一人の男が、クリストを背後に庇っていた。

 二本の、長剣。

 虚仮威しの二刀流ではない事は、シェルミーネとダルバルグを追い散らした今の斬撃からも明らかである。


 素顔は見えない。が、男であろう。

 闇そのものを鋳造したかのような、黒い全身甲冑。

 その上からでも、鍛え込まれた力強い体格が見て取れる。


 首から上は兜と面頬で、露わになっているのは、禍々しく燃え盛る左右の眼光だけだ。


 見覚えのある眼差しだ、とレオゲルドは思った。


「……ありがとうございます、黒騎士殿。そちらのシェルミーネ・グラーク嬢が想定外に手強く、不覚を取ってしまうところでした」

 クリストが言う。

 黒騎士と呼ばれた二刀流の剣士は、何も応えない。


 左右の、双剣の構え。

 やはり、とレオゲルドは思う。

 この構えを、自分は見た事がある。


 黒い面頬の下には、見知った素顔があるのかも知れない。


 素顔を隠さなければならないような者が、友人知己の中にいたか。

 声を聞けば、思い出せるか。何か話しかけて返事をさせてみるべきか。


 そんな思案をしている場合でもなく、レオゲルドは長剣を振るい、襲撃を跳ね返し、受け流した。


 何本もの、槍。

 複数の方向から、突き込まれてきたところである。


 兵士の一団が、黒騎士に率いられ、出現していた。

 人間の兵士、ではなかった。


 材質のわからぬ甲冑が、陰影の塊を内包している。

 そんな兵士たちが、まさしく影のような動きで槍を突き込んで来る。


 レオゲルドは、かわしながら踏み込んだ。

 唯一神の加護をまとう長剣で、陰影の兵士たちを撫で斬ってゆく。

 材質不明の鎧が、中身の陰影もろとも両断され、消滅する。


 その間。

 ダルバルグが猛然と、黒騎士に斬りかかって行く。

 二本の大斧と二本の長剣が、ぶつかり交わって火花を咲かせる。


「駄目…………!」

 シェルミーネが叫び、ダルバルグに加勢すべく踏み込もうとする。

 そこへ、横合いから、重い風が襲いかかった。

 クリストの振るう、連結棍の一撃だった。

 それをシェルミーネが、危うく回避している間。


 黒騎士の双剣が、ダルバルグの巨体を通過していた。

 右肩から、左脇腹へ。

 左肩から、右脇腹へ。


 黒騎士の全身甲冑が、返り血にまみれた。


 ダルバルグの大きな身体は、四つに分割されていた。

 そして倒れる、と言うよりも滑り落ち、崩れ落ちてゆく。


「ダルバルグ殿…………!」

 声を発したのは、ミリエラである。

 レオゲルドは、それすら出来ずにいた。


「…………な……りません…………ミリエラ嬢……」

 生首に、胴体の一部が付着している。

 そんな状態で、ダルバルグは最後の言葉を絞り出していた。


「見ての通り……私は、もはや助からない…………私を、治そうとしてはいけません。力を……無駄遣い、してはいけない……」

「ダルバルグ……どの……」


 戦闘部隊全員を包む癒しの力を、ミリエラは、ダルバルグ一人に集中させようとしたようである。


 四つに切り分けられた人体が、それで繋がるものではない。確かに、適切な行動ではないのだろう。


 しかし。

 人間が四分割される様を目の当たりにしながら、この幼い令嬢は、怯えて固まる事もなく、次の行動に出ようとしたのだ。


 レオゲルドは、驚嘆するしかなかった。

(私ですら一瞬……思考も行動も、麻痺してしまったと言うのに……この少女、何という精神力か)


「…………後は、頼みます……ミリエラ嬢……レオゲルド閣下……」

 ダルバルグは、事切れた。


 四つに分かたれた屍に向かって、黒騎士が恭しく長剣を掲げ、礼を示す。


 その動きも、レオゲルドは確かに知っていた。


 およそ二年前、花嫁選びの祭典が終了して間もない頃。

 王宮の庭園で、腐乱死体が発見された。


 何者であるのか、外見からは判別不可能なほど腐敗が進んでいた屍であったが、着用していた衣服は立派で、ほとんど劣化が見られなかったのだ。


 その衣服から、身元を判断するしかなかった。

 検分を行ったのは、レオゲルド自身である。


 遺体には、毒矢が撃ち込まれていた。

 腐敗の急激な進行が、その毒によるものであるのは明らかだった。


 遺体の近くからは、抜き身の長剣が二本、発見された。

 現場には、激しい戦闘の痕跡もあった。


 全てをレオゲルドは検分し、被害者が何者であるのかを、自身の責任のもとに特定そして公表したのだ。


 それが、誤りであったとしたら。


「私個人が、大衆の面前で土下座をする……程度で済めば良いがな。下手をすればディラン家が終わる、か」

 苦笑しつつ、レオゲルドは長剣を構えた。


 黒騎士が、ゆらりと歩み迫って来る。


 双剣を携えながらの、その歩調。

 やはり、あまりにも似ている。

 レオゲルドによって死亡を認定された、とある人物に。


「よもや貴公……まさか……」

 黒騎士に、レオゲルドは問いかけてみる。

 声を発してくれれば、わかる。


「…………シグルム・ライアット侯爵、か?」

 返答は、なかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ