表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
疾風怒濤の悪役令嬢  作者: 小湊拓也


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

65/195

第65話

 温もりが、失せてゆく。

 あの時シェルミーネ・グラークは、はっきりと、それを両腕で感じ取った。


 アイリ・カナンの温かく柔らかな肉体が、冷たく硬い屍に変わってゆく。


 目の前で、腕の中で、起こっていた事を、シェルミーネはしかし止められなかったのだ。


 あの時。

 あの場に、ジュラードが現れていたら。

 アイリの屍に、魔力を注入してくれていたら。


 アイリは、蘇る。

 そして数日、あるいは数年、シェルミーネと共に過ごした後、崩れ落ちる。

 先程の、マグレル・ゴルディアック伯爵のように。


 現実に今、それが起こっているかの如く、シェルミーネは呆然としていた。


「崩れ落ちは、せぬ。永遠にだ」

 ジュラードが言った。


 その周囲で、様々な異形が揺らめき、暴れ出さんとしている。

 触手、角、鉤爪。剣や斧、長槍を振り立てる四本腕や六本腕。


 大魔導師ギルファラル・ゴルディアックが作り上げ遺した、怪物の群れ。

 半壊したディラン邸の庭園に、そんなものが出現していた。


 呆然とするシェルミーネの背後では、元税務官クルバート・コルベム伯爵と息女ミリエラが身を寄せ合い、怯えている。


 自分がこの場で、何よりも優先させなければならない事。

 それは、この父娘の身の安全の確保である。


 己にそう言い聞かせようとするシェルミーネに、ジュラードは語りかけてくる。


「崩れ落ちはしない、朽ち果てる事のないアイリ・カナンがな、帰って来るのだぞ。ギルファラル・ゴルディアックの秘法、その完全なるものが手に入れば……だからシェルミーネ・グラークよ、私に力を貸せ」


「ジュラード殿、貴方は……」

 シェルミーネは、どうにか声を発した。

「誰が、アイリ・カナンを……殺したのか……ご存じ、ですの……?」


「知っている。暗殺業者ザーベック・ガルファを雇った者が……誰であるのか、私は知っているが無意味であろう? 悪役令嬢よ。その暗殺も、無かった事になるのだからな」

「……生き返る、から? アイリさんが……」

 シェルミーネは呻く。


「お墓の下で……アイリさんの屍は今頃もう、朽ち果てておりますわ……」

「屍は朽ち果てるもの、であるからな。今しがたのマグレル・ゴルディアックを見ても、明らかであるように」

 ジュラードの両眼が、黒いフードの内側で燃え上がる。


「屍に魔法を施し、蘇らせる……その手法には限界がある、という事だ。屍の方に働きかけたのでは、真の復活には辿り着けぬ。だから……別のものに働きかけ、死者をこの世へと帰還させる……その手法を、ギルファラル・ゴルディアックは編み出し、構築し、そして遺したはずなのだ!」


「……それで、どなたか……生き返った、のですか……?」

 ミリエラが、小さな、それでいてよく通る声を発した。


「建国王アルス・レイドック陛下を……ギルファラル様は、蘇らせようとなさって……だけど結局それは出来なかった、のでは……ないのですか? だから……死んだ人を生き返らせる魔法なんて、結局は遺っていない」


「やめろ」

 ジュラードの口調が、危険な響きを帯びた。


「命とは、その程度のものか。ひとたび失われたら、二度と取り戻せない……それほど脆弱なものなのか、人の命とは! そんなはずはない!」


「……それほど脆く、弱く、儚いもの……では、ないのでしょうか。人の命は」

 ミリエラは言った。

 呆然と無様な棒立ちを晒すシェルミーネを挟んで、ジュラードという恐るべき相手と会話をしている。


「失われたら、取り戻せない……それが、人の命ではないのですか。死んだ人は、もう二度と……生き返らないんです」


 死んだ人間は、生き返らない。

 そうだ、とシェルミーネは思い出した。

 それは自分が、この少女に向かって、偉そうに語った事ではないのか。


「ジュラード殿。貴方は……帝国時代の方、なのですよね」

 ミリエラの言葉に合わせるかのように、周囲で、気配が立ち上がってくる。


 失われかけていた、気配。

 それらが、蘇りつつある。


「……ヴェノーラ・ゲントリウス陛下は、貴方にとって……とても大切な方、だったのですね」


 ミリエラが先程から拡散させていた、癒しの力の波紋。

 その中から、ディラン家の兵士たちが立ち上がっていた。

 傷が、癒えている。


「それでも……失われてしまったら取り戻せない、命のひとつだと思います。取り戻そうとして、より多くの命を奪う……それは、してはいけない事です」


「…………見事だ、幼き令嬢よ」

 ジュラードが言った。


「唯一神の加護による、癒しの白魔法……負傷した者を、ほぼ無限に治療してしまう。失われてしまえば取り戻せない命を、まず失わせまいとする力……ふ、ふふふ。すでに命を失ってしまった者にしてみれば、許せぬ力であろうなあ。何故、自分の命は救ってくれなかったのか……と」


「…………偉大なる唯一神は、アイリさんを守っては下さいませんでしたわ」

 兵士たちと共に、シェルミーネは武器を構えた。

 全員でミリエラを護衛する陣形である。


「それは仕方のない事……神は、全能の存在ではありませんもの。全能の存在など……あり得ませんもの」


「その通り、神とは非力にして無能なるものよ。神になど頼れはせぬ。失われた命は……だから我らが、己の力で取り戻さなければ」

 ジュラードの、右手が電光を帯び、左手で炎が渦巻いた。


 その周囲で、怪物たちが巨体を前傾させて牙を剥く。

 ジュラードの命令ひとつで、一斉に襲いかかって来るだろう。


 その命令をまだ下さず、ジュラードは言った。

「己の力で……アイリ・カナンを取り戻したいとは思わんのか、シェルミーネ・グラーク。何も出来ぬ神になど、運命を委ねてはならぬ。私に力を貸せ」


「諦めなさい」

 シェルミーネは告げた。

 細身の長剣に、右手から魔力を流し入れる。

 光の刃を、ヒュンッと構え直す。


「失われた命を……私は、諦めますわ。だから貴方も諦めなさい」

「諦めはせぬ。さあ、どうする」


「……ミリエラさん、クルバート卿。それに、ディラン家の方々」

 油断なく怪物たちを見据えたまま、シェルミーネは前に出た。


「どうか……お逃げ下さいませ。この敵は、私一人に狙いを定めておりますから。皆様に、巻き添えとなって戦う理由など」


「……アイリ殿下がな、実は偽物じゃないかって噂。あるには、あったんだよ少し前から」

 兵士たちが、口々に言った。


「あんたは……あの方の、仇討ちをしようとしてるんだな。悪役令嬢殿」

「二年前、俺たちは貴女が大嫌いだった」

「今だって別に好きになったわけじゃないが、それはそれとして。逃げろと言われて逃げられるものかどうか、少しは考えてみてくれ」

「俺たちはディラン家の兵士……このお屋敷はな、防衛線なんだ。ここに出現した敵は、ここで殲滅する」


 怪物たちに槍先を向け、ディラン家の兵団は陣形を組んでいる。

「……この連中が、王都の民を襲う前にだ」

「シェルミーネ嬢、あんたも手伝え!」


 怪物たちが、押し寄せて来た。

 兵士たちが、迎え撃つ。ぶつかって行く。


「戦う方々を……止めるのは無理、ですわね」

 シェルミーネは呟き、地面を蹴った。

 狙いを、ジュラードに定める。


 暗黒色のローブから現れた、枯れ枝の如き両手から、電光と炎が迸ったところである。


 かわさず踏み込みながら、シェルミーネは長剣を一閃させた。

 魔力を帯びた細身の刃が、光の弧を描き出す。

 空を大きく切り裂いて伸び広がった、斬撃の弧。


 それが、ジュラードの電光と炎にぶつかって行く。

 ぶつかり合ったものが、全て砕け散った。


 炎が、電光が、斬撃の弧が、煌めく破片となって飛散する。


 それらを蹴散らして、さらなる炎の渦が、電光の嵐が、ジュラードの両手から放たれてシェルミーネを襲った。

 そして、止まった。


 何者かが、シェルミーネの眼前に着地したのだ。

 白色のマントとフードで正体を隠した、大柄な人影。


 天空から壁が降って来た、とシェルミーネは思った。

 その壁に、電光と炎が激突する。


 マントとフードが、焦げてちぎれて跡形もなくなった。

 無傷の正体が、露わになる。

 シェルミーネは、半ば呆然と見入った。


 まさしく、壁であった。

 人の形をした石壁。そう見えた。


 大柄でたくましい男、の石像である。

 石像が、どこからか投げ入れられてシェルミーネの盾となった。


 違う。

 石像が、どこからか跳躍して着地し、シェルミーネを庇ったのだ。

 そして今、滑らかに身構え、ジュラードと対峙している。


「……魔像、か」

 興味深げに、ジュラードが呟く。

「陵墓内に配置されたものらと比べ……遥かに小型ではあるが、動きは良い。強度もある。なかなかの術者によるもの」


『誉めていただいて、どうもありがとう』

 魔像が、言葉を発した。


『貴方とも、ちょっと色々お話したいところだけど……その前に。あー、あー。聞こえる? 音声ちゃんと届いてるかな、もしもーし。はい、こちらはアドラン地方の帝国陵墓。今ね、帝国で一番悪い人の玄室に来ております。凄いですねー、この棺桶。今にも開いて出て来そう』


「ルチア・バルファドール……!」

 シェルミーネは、息を呑みながら叫んだ。

「何故……! 貴女、一体何を」


『今日はねえ、今からねえ。こちらのヴェノーラ・ゲントリウスっていう人を、ちょっと復活させてみようと思います。黒薔薇党の方々から全面的に御協力いただける事になりまして、はい。皆さん、御自身の意思で憑り代になって下さるそうで、いやあ泣けますねえ』


 魔像が、振り向いた。

 表情のない、石像の顔面。

 そこに一瞬、魔法令嬢の不敵な笑顔が浮かび上がった、ようにシェルミーネには見えた。


『あと国王陛下も今こちらにいらっしゃいます。私ら今ね、ちょっとした叛乱とか起こせますよ? 退治なり討伐なり……しに来なさいよ、ねえド腐れ悪役令嬢ちゃん』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ