命の恩人は、うちのおばあちゃん
うちのおばあちゃん
病気がちだったけど96歳まで生きた
うちのにゃんこも病気がちだったけど19年生きた
なんか似てる気がするんだな
うちのにゃんこが我が家の一員になって2か月ほどたったある日の事です
うちに来たばかりの頃は両手に乗っちゃうくらいちっさな
ふわふわ綿毛のような子だったけど
2か月ほどたち
両手足がのびてきて、だんだん猫らしい体型になってきた
よちよち歩きだったにゃんこは
大人顔負けなスピードで家んなか飛び回る飛び回る
踏んづけてしまいそう(汗
まぁ素早いから踏むことはないか
そんなある日
うちの今は亡き祖母・・・当時70台後半・・・が台所で
洗い物していたときのこと
相変わらずびゅんびゅん飛び回っていたうちのにゃんこが
急に静かになった
いや・・・耳を澄ますとパシャパシャ水音がする
洗面所のほうからだ
洗面所に行くと奥の浴室からバシャバシャ
あらま
うちのにゃんこが浴槽にはまってさあ大変
うちのばあちゃん
とっさにお湯をかき混ぜる撹拌棒?を猫のそばに差しだして
にゃんこがつかまったんで引き上げた
んでびしょぬれになりながら「にゃぁん!!」と鳴いて
2階にすっ飛んでったにゃんこ
あ、そんとき我が家にいたのは半寝たきりのじいちゃんと
洗い物してたばあちゃんとにゃんこだけだったんで
ばあちゃんの耳が遠かったらうちのにゃんこ終わってたでしょうね(汗
そのことがあってか
うちのにゃんこ
おばあちゃんには一目置いていたようです
おばあちゃんが長期入院して数カ月いなくても
一時退院して帰宅し、家で鉢合わせても
お互いに「おやまだ生きてたのね」ってカンジ
そういえば
うちのにゃんこもおばあちゃんも亡くなったの9月なんだな
96歳で亡くなった次の年の9月にうちのにゃんこも19歳で逝ったの
どちらも色白で長生きだったな
なんかばあちゃんが迎えに来たのかな~
天国で2人でのんびりしてるといいな~
うちのにゃんこって人嫌いなのね
父方のおばあちゃんのことは大嫌いで「しゃー!」って威嚇してたくらい
でも母方のおばあちゃんのことは嫌いではなかったみたい
まぁ命の恩人でもあるしね