表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/81

宴と門出

「今日はお疲れさん! クエストの成功と、新たな冒険者の前途を祝して、乾杯っ!」


「「乾杯っ!」」


あれから何事もなく、無事に仕事を終えた俺達は、ギルドで報告を済ませ、報酬を受け取った後、地下のBARで祝勝会に移っていた。


スキンヘッドのオヤジが乾杯の音頭を取り、互いに色とりどりの液体が入ったジョッキをぶつけ合って、カランッと景気の良い音を響かせる。


初めて来たときは敷居が高そうな、落ち着いた雰囲気のBARだと思ったが、意外にジョッキの飲み物も出していたり、こんな風に騒いでも怒られなかったりと、気軽に利用できる場所だったらしい。


足元では、もちこも元気に跳ね回っており、山と積まれた何かの草を美味しそうに食べている。


そして、隣のリンネは乾杯の音頭と共に豪快にジョッキを傾け、ピンク色の中身を一気に半分ほど飲み干していく。


ゴクゴクと動く喉元には、口の端から溢れた1滴の雫が伝い、キメの細かい肌が光って、妙に視線を吸い寄せられる。


やがて、リンネはダンッ! と音を立てて、ジョッキを置いた。


「っぷはぁ! いやぁ、飲んでますか、白木さん! 私は飲んでます!」


「いや、いま乾杯したとこだよ! 何でだよ、酔うの早ぇよ! 飲んでるんじゃなくて飲まれてるだろ!」


お前に見惚れた俺の純情を返せ!


つーか、これ酒じゃないって聞いたんだけど!?


「確かに! 上手いこと言っちゃってぇ、アハハハハッ!」


「うっざ! この女神……じゃなくて女、酔うとうっざ!」


「も~、そ~ゆ~イジワルなこと言うなら、白木さんが買ってきてくれた、このパンナコッタ分けてあげませんっ。はい、あーんっ」


「頼む、一秒前の発言を思い出してくれ」


「……え? 結婚ですか? もー、気が早いですねぇ。私たち出会ったばかりですよ? それに、私は女神――」


「――だあっ!? 何をワケわからんことを!」


酔った勢いで、意味不明かつ、えらいことを口走る、リンネの唇を慌てて塞ぐ。


こいつ、ホント酒癖わりぃな!


「う、んぅ……ん、んぁ……」


「いや、そこは、むぐっ!? とか言えよ! 何で色っぽく(うめ)いてんだ!」


「ちゅぱっ、ちゅ、ちゅううう。はむはむ」


「おいこら、人の指を吸うな! 甘噛みもやめろ!」


「っぷはぁ! いやぁ、飲んでますか、白木さん! 私は飲んでます!」


「無限ループすな! つか、人の指なんか飲んでたらサイコパスだよ!?」


「うふふっ、あははははっ! し、白木さんたちが面白すぎるですます! もう、お二人で芸人として生きるのもアリだと思いますです!」


「だっはっは! そりゃあ、いいや! 今日みたいに命懸けでモンスターから逃げ回るよりは、兄ちゃん達に向いてそうだ! その時は、ぜひ最初の客として呼んでくれよな!」


「笑ってないで助けろぉぉぉ!?」


そんな感じで賑やかに時間は進み、やがてリンネが酔い潰れて寝落ちした所で、タイミングを見計らったように、スキンヘッドのオヤジが口を開いた。


「それで、ミルク。さっき話してたことは、もう決めたのか?」


オヤジにさっきまでのふざけた雰囲気はなく、どこか子の旅立ちを見送るような、暖かさと、誇らしさと、少しの寂しさが混じったような様子だ。


「はいっ。私は、しばらく白木さんと一緒に行こうと思いますです」


「えっ?」


ビシッと手を挙げて、思わぬことを口にするミルク。


一緒に行くって、どこに?


「そうか。……兄ちゃん、ミルクはちょっと、変わった子だし、兄ちゃんが強くなるほど大変になると思うが。まぁ、良くしてやってくれや」


「いや、えっと、まだ状況が理解できてないんだけど?」


「カーッ、鈍いな兄ちゃん! ミルクは、しばらく、お前さんとパーティーを組むって言ってるんだよ!」


「そ、そうなのか?」


「はいっ。ふつつか者ですが、よろしくお願いしますです!」


ペコリと頭を下げるミルク。


「その申し出は大変ありがたいけど、何でまた?」


も、もしかして俺に気があったり……とか?


「それは……ミルクが白木さんのこと……」


少し潤んだ瞳で、こちらを見つめ、切なそうな顔をするミルク。


おい、嘘だろ。


まさか、本当に?


「白木さんのことが…………すごく心配だから、ですます!」


「……うん、だよね。知ってた。知ってたとも」


本当だからな!


別に、勝手に舞い上がった恥ずかしさとか、期待を裏切られたショックとか感じて、泣きそうに何てなってないかんな!


「まぁ、理由はそれだけでもないです。白木さんは貧弱ですが、自分の貧弱をきちんと理解してるタイプの貧弱ですます。貧弱だからこそ決して無理をせず、かといって貧弱だと卑屈にもならず、貧弱なりに自分に出来ることを見つけて精一杯、頑張れる貧弱な人だと見ていて思いましたです」


「あの、誉めるのか貶すのかハッキリしてくれない?」


一度のセリフで何回、貧弱を連呼すれば気が済むのか。


貧弱が頭の中でゲシュタルト崩壊しそうだ。


「白木さんは、いつか、きっと強くなれますです。そして、そんな人を守れるのが重戦士(タンク)の生き甲斐ですます!」


戸惑う俺をよそに、ミルクは自分の想いを熱く語る。


まぁ、悪気はないんだろうし、偽りのない本心って、そういうもんだよな。


良いところも、悪いところも、全部ひっくるめて自分という存在を認めてくれる。


それは、上っ面のお世辞や馴れ合うだけの関係よりも、ずっと価値のあるものだろう。


「……ありがとう、ミルク。いつか、守った甲斐があったって、この選択が間違ってなかったって言ってもらえるように、頑張るよ。これから、よろしく!」


「はい! そんな日が来るまで、しっかり、お守りしますです!」


「くぅ~っ! ついにミルクも独り立ちか! お前ら、今日は祝いだ! まだまだ飲むぞ!」


「「おうよぉぉぉ!」」


俺達のやり取りを聞いていたオヤジ三人が男泣きしつつ、高らかにジョッキを掲げ、乾杯する。


その後も祝いの席は明け方まで続き、俺達は、いつしか全員が寝落ちしていた。


なお、散らかった残飯やゴミの類いは、寝ている間に、もちこがキッチリと平らげて、処理してくれていたため、マスターに苦情を言われる事もなかった、という後日談があったりする。


もちこ、マジ女房。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ