表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/81

リンネとの別れ

「それでは、白木さん。これにてチュートリアルは終了です。あなたの第2の人生が輝きに満ちることを願っています」


「お、おう。本当に、色々とありがとな。……それにしても、昨日あれだけ飲んで潰れてたのに、今朝は誰よりも早く起きて、ケロッとしてんだもん。驚いたわ」


ミルク達と共に、朝まで飲み明かして寝落ちした数時間後。


俺とリンネは、真上から差し込む太陽の光を浴びながら、街の入り口付近で最後の挨拶を交わしていた。


ミルクは気を利かせてくれたのか、簡単な挨拶だけで別れを済ませ、もちことギルドに残っている。


「まぁ、私達が飲んでたのはお酒じゃないですからね。自然の魔力が長い時間をかけて結晶化した精霊石。その精霊石から染み出す精霊水を水で割った飲み物です。結晶化した魔力の属性によって色や味が変化するんですよ。一種の興奮作用はありますが、自我を失うことはありませんし、抜けるのも早いんです。神との相性が良すぎるせいで、昨日は、お恥ずかしい所をお見せしましたが」


「へぇー、なるほどな。……って、こんな時までナビゲーターの仕事かよ」


「そりゃあ、そうですよ。私はナビゲーターとして、ここに居るんですから」


「まぁ……それもそうか」


……今となっては、ナビゲーターという言葉に、なんとなく、リンネとの距離を感じてしまう。


一緒に異世界に来て。


一緒に色んな事を知って。


一緒に頭を抱えて。


一緒に冒険に出て。


一緒に命の話をして。


一緒に飲み明かして。


一緒に笑い合った。


これが、たった一日の出来事だ。


いつの間にか、俺にとってのリンネは、ただの案内人ではなく、大切な仲間になっていた。


けれど、チュートリアル期間は、これで終わり。


仕事が終わった以上、もうリンネと会う事もないだろう。


——これが、今生の別れになる。


そう考えると、どうしようもない寂しさが込み上げてきて、思わず俯き、拳を握った。


「ですが――」


「……えっ?」


反射的に顔を上げる。


そこには、リンネの笑顔があった。


「白木さんと居ると、つい、ナビゲーターとして同行してる事を忘れちゃいました。あんまりにも騒がしくて、楽しくて、感情があっちこっちに高ぶって。……こんな経験は初めてでした」


「リンネ……」


俺の一方的な仲間意識ではなかった。


そんな安心感と共に、思わず全身の力が抜ける。


「ほら、私って、おっちょこちょいな上に、よくギャグ展開を呼び寄せちゃうから、転生者の方に迷惑をかけて嫌われることが多くて……って、えっ!? 白木さん、泣いてます!? なんで!?」


リンネに指摘され、無意識に流れていく涙を慌てて拭う。


「いや、その、何か……」


「もしかして、寂しくなっちゃったんですか?」


「べ、別に……?」


「うふふ~、そうですか、そうですか! も~、白木さんはカワイイなぁ——あたっ!?」


調子に乗り出したリンネにデコピンをかまし、勢い任せに口を開く。


「うっせ! ただ俺だけが、リンネを仲間だと思ってた訳じゃなくて、嬉しかっただけだっつーの!」


「そ、そうですか。それはそれで嬉しいですけどね? さっきも言ったように、私って転生者の方と上手くいかないことが多いので」


「あっそ、そりゃ良かったな。……もう、会えないのか?」


「素っ気ない態度を取りつつも、やっぱり寂しくなっちゃう白木さん、マジ、ツンデレですねっ」


「…………(メキメキメキッ!)」


「ストップ! 白木さん! デコピンの構えに力を込めすぎて変な音が鳴ってます!」


「はぁ……なんか疲れた。もう帰れば良いんじゃね?」


「おおっとぉ、せっかく築き上げた関係が音を立てて崩れる予感! では、からかうのはこれくらいにして、そろそろ行きます。本当に、ありがとうございました!」


「……あぁ、達者でな。ナビゲーターの仕事、頑張れよ。リンネなら、いつか、きっと凄い神様になれるからさ」


「うふふ、ミルクさんの真似ですか? 彼女との縁も大切にしてくださいね。ではではっ」


リンネが手を掲げて大きく振ると、いつかのように、シャボン玉のような何かが彼女の体を包む。


そして、全てが半透明になって、ゆっくりと空へと昇っていき、やがて、その姿は完全に姿を消した。


「……あのとき、リンネは寝てたはずなんだけど。実は起きてたのか、寝てても記憶に残るのか。まったく、最後に要らない謎を残していきやがって」


憎まれ口を叩いても、もう返ってくる反応はない。


「……じゃあな」


俺は最後にもう一度、リンネが消えていった空を見上げ、1人呟いた。


次の瞬間——、


『あっ、そうそう。昨日、白木さんが買ってくれた店のパンナコッタが気に入ったので、ちょくちょく買いに行きますねぇ! それまでに、苦めのお茶を二人分、用意しておいてくださいっ!』


そんな、人を喰ったような笑みが想像できる、ふざけた声が耳に届く。


言葉の意味を脳内で咀嚼して飲み込んだ俺は、まずハァァァと深い息を吐き、次にスゥゥゥと深く息を吸って――、


「だぁれが用意するか、ヴゥアァァァカッ!」


人生最大のボリュームで、罵詈雑言を天に吐き捨てたのだった。


なお、そうは言っても、リンネが言うように俺はツンデレであるからして、きちんと茶は用意してやる。


……茶葉の鮮度が落ちる前に来なかったら、デコピンだけどな!


さて、取り敢えず世界で最も苦い茶について、ミルクにでも聞いてみるとしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ