表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/55

第1章 5話 シャーマン

「とにかく、困っているのです」


 この異世界人、余程切迫しているのか、必死の形相である。

 正直困っているのは俺の方なのだが。


 もし、パソコン画面に表示された情報が正しいのなら、この石造りの部屋は「セーフティースペース」として聖域化されており、俺に対して害意や悪意を持つ者は入れないはずだ。とにかく信じてみよう。


「どうぞこちらへ」

「ありがとうございます。……って、ここは、隠し部屋か何かですか?!」


 異世界人は中に入ると声を上ずらせて話しかけてきた。

 いかついおっさんにもかかわらず、見た目に反して丁寧な言葉遣いである。


 暗闇の中、スマホの明かりを点けてみると、目を輝かせこちらを見つめている。

 俺に対して悪意どころか敬意を払ってくれているようで、ほっと胸をなでおろした。


「光る板ですか。それにしても珍しい魔道具ですね」

「魔道具……まあ、そんなところです」


 話した感じも、悪い人ではなさそうに見えるが、このおっさんには、あくまでこのセーフティースペースで話をするだけで帰ってもらうことにしよう。


「実は、このダンジョンの中で迷ってしまったのです。仲間とははぐれ、水も食料も切らしてしまいました。少しでいいから分けてくれませんか」


 こんな屈強そうな現地人でさえ困るって、どんなダンジョンなんだ。


「あの……ひょっとして、昨日もこのあたりを歩いてませんでしたか?」

「その通りです。でも、何で知っておられるのですか?」


 やはり昨日俺が後ろ姿を見かけたドワーフらしき後ろ姿は、このおっさんで間違いないようだ。


「……あ、そうか。あなたはもしかして賢者様なのですね? なるほど、それでですか」


 賢者なら知ってて当然とばかり、うんうんとうなずくおっさん。


「そんな大そうな者ではありませんよ。とにかく水と食料を持ってきますので、しばらくここで待っていてくださいね」


 俺はおっさんから、空になった水袋を受け取ると家に入った。

 腹を空かせているらしいおっさんに、何か見繕う。

 確かこのあたりにあったかと思うのだが……。


「おっ、これこれ」


 俺は棚から賞味期限が大幅に切れたカップラーメンを取り出した。

 はっきりとは覚えていないが、何かのキャンペーンでもらったモノだったと思う。製造元は知らないメーカーの名前が書かれてあった。


 あれだけ頑丈そうなので、賞味期限や製造元なんて気にする必要もないだろう。


「あと少し待ってくださいね」

「はい」


 玄関の窓から外をのぞくとセーフティースペースの暗がり中、ひとり佇むおっさん。

 言葉が通じるせいか、この異人種のおっさんが少し不憫に思えてきた。


 沸かしたお湯をカップラーメンに注ぎ込み、浄水器の水で水袋を満たして戻ると、おっさんはいつの間にか地べたに横座りになっていた。随分と弱っているように見える。


「どうぞ」


 水袋を渡すと、おっさんは無言で一気に飲みだした。

 そして、熱々のカップラーメンとフォークを受け取ると、一瞬固まりはしたものの、わき目もふらずに食べ出したのだった。


 ◆


「んぐ、んぐ、んぐ、んぐ……はぁ~。……美味しい~♪」


 おっさんは、一心不乱に賞味期限切れのカップラーメンを食べると、スープまで飲み干した。


「ふう~~~。満腹です。ごちそうさまでした」


 満足そうに自分のお腹をさするおっさん。

 この世界のドワーフは、意外と少食なのかもしれない。


 食事を終えたおっさんは、こちらに人の好さそうな笑顔を向けてきた。

 セーフティースペースに無事入れたことといい、この人相といい悪い人ではなさそうだ。


「それにしてもダンジョンの十階層で、これほどまでに澄んだ水とスープパスタを頂けるなんて思ってもいませんでした」


 おっさんはにこやかな笑顔で、相変わらず自分の下腹を撫でている。


 用が済めば帰ってもらおうと思っていたのだが、おっさんの幸せそうな雰囲気につられ、話しかけてみることにした。


「あ、あの……ちょっといいですか」

「はい……あ! 失礼しました!」


 おっさんはそう言うと、はっと気付いたかのように慌てて居住まいをただした。


「命を救っていただき、ありがとうございました。先ほど賢者ではないとお伺いしましたが、さしずめ名のあるお方なのでしょう」


 どうやらこのおっさん、俺のことを勝手に勘違いしているようである。


「いえ自分は、しがないサラリーマンです。いきなり自宅の前がダンジョンとつながって困っているんです」


「しがないサラリーマン……やはり、伝説のシャーマン様でしたか! しかも自宅をダンジョンにつなげられたとは……とにかく、命の恩人のシャーマン様に、お礼をさせてください!」


 そう言っておっさんは懐に手をやり、胸元から見た目に似合わず可愛らしい巾着を取り出した。

 中を開けて硬貨らしきもの取り出そうとしているので、俺は慌てて制止する。


「いえ、そんな。お礼には及びませんよ!」

「そんなこと言わないで、受け取ってください」


 いくら何でも賞味期限切れのカップラーメンと水道水でお金をもらう訳にはいかない。にもかかわらず、おっさんはしつこくお礼をしたがってくる。


「では、お金以外のものでしたら」


 おっさんが出してくれたのは、黒くくすんだ石みたいなものが3つ。

 どこからどう見ても小汚い小石にしか見えないのだが、これらはスライムの中から出て来た魔石らしい。


「全部合わせてもせいぜい1,000ギルといったところです。これほどの上質な水とパスタに対して、割に合わないと思うのですが、これくらいしか無くて……」


「これじゃ逆にもらい過ぎだって」

「いえいえ、どうかお納めください」


 1,000ギルといえば1,000円相当。

 さすがに俺は気がとがめるのだが、そんなことはお構いなしに、おっさんは無理にでも渡そうとしてくる。


「そこまで言われるなら、ありがたく頂戴します」


 しばらくの押し問答の末、俺はおっさんの熱意に負け、仕方なくダンジョン産の『魔石』なるものを受け取ったのだった。


ヒロイン次(6話の最後)に出ます! どうか、続けて読んでくださいまし~‼


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ダンジョンで迷うとは、この人特有なのか、難易度的に難しいのか…… どんな世界観なのか期待です。 魔石を手に入れましたが、収支的にはお得ですね。 これで商売とかできそうです。 これがタイト…
[良い点] しがないサラリーマン=伝説のシャーマン たしかに似ていますね(笑) 日割り家賃が結構えぐい……(-_-;) [一言] ヒロインかと思ったらオッサンだったのです(笑)
[気になる点] しがないサラリーマン=伝説のシャーマン なんだと!? 俺にも死者の霊が呼び出せるかも! そしてイキナリの10階層はなかなかのハードモード。 [一言] 一人暮らしの2LDKはなかなかリ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ